テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
僕の足元には今、壊れた硝子がある。
夏の陽射しに反射して、目が傷ついて。
酷く痛む。
拾おうと手を伸ばす。
中の液体がベタベタと手に纏わりついた。
水色にも見えて翠色にも見えるこの瓶、硝子。
ふと足の裏に何かがめり込んだ。
玉だ。
硝子の玉。
足つぼマッサージだと言えば『そうかもしれない』と思ってしまいそうな玉。
これは痛くない。
そんなことを考えながら持ち上げる。
泡沫を見に纏わせて天に葬ると一瞬輝いた後、地に落ちてコロコロ転がる。
昔はこれでよく遊んだもんだ。
それをまたもや拾って今度は投げずにお天道様に見せてみる。
景色を少し拡大して。
景色を少し歪ませて。
だけど綺麗だと思ってしまって。
「そういえば」そう呟くも、他に誰も居ない。
手に持っていた相方の硝子。
半ばほど残った液体を飲み干すも、暴れる泡沫は既に消えていた。
あぁ、つまらない。
君が居ないと何も始まらない。
始められない。
いつの間にか消えていた君の姿。
彼?いや彼女?よく分からないが、今はどうでもいいことだ。
拾う硝子。
よく人は無色は白だって言うけれど。
白には『白』という色があるじゃないか。
つまりは白は無色じゃない。
────無色は透明なんだ
そう言うかもしれない。
けど透明は無色じゃない。
あいつは条件下で色を持つ。
天に見せれば天の色を。
地を見つけたなら地の色を。
君を見たならば君の景色を。
窓とは違う『透明』そのものは、色を景色を全てを映すもの。
だから透明は無色じゃない。
だからこの世に無色は存在しない。
いや、違う。
無色は君だ。
信じたくないだけで、気づいてないと自分を騙していただけで、本当は、本当の無色とは、
────君だったんだ。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!