コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
庭を一望できる大きなガラス張りの窓が無残に割られ、破片が床に散らばっている。
大きな物音はこのガラスが割られた音で間違いないだろう。
眼前のオリバーは杖を強盗たちに向け、険しい顔で睨みつけていた。
「誰の差し金だ……!」
オリバーは語気を荒げ、強盗の主犯が誰なのか尋ねる。
強盗は手足を縛られ、オリバーに追及されても何も答えなかった。
使用人の一人が、ランプに明かりをつける。部屋一帯がうっすら明るくなった。
部屋が明るくなり、強盗の顔がぼんやり分かるようになる。
強盗は男五人の若者で構成されていたみたいだ。ガタイの良さと、しわやたるみが無い張りのある顔だったからだ。
「マジルの暗殺者か? 申せ! 申さなければこの場で――」
「ち、違う! 俺たちは建物の下にある集落の者だ」
「……村民、なのかい」
オリバーに緊張が走っていたのは、マジル王国の者ではないかと思ったからだ。
今は戦時中、両国のスパイや暗殺者が有権者の命を狙ってもおかしくはない。国王よりも戦争の切り札であるソルテラ伯爵を狙うのは当然のことである。
オリバーが殺されれば、二つの秘術を行使するものがいなくなり、カルスーン王国は敗戦は濃厚だ。
しかし、一人の男がオリバーの脅しに屈し、身の上を明かした。
私たちが利用している建物から坂を下りると小さな村がある。
彼らはそこの住人だと答え、予想外の回答にオリバーの声が裏返り、動揺が隠せていない。
「ソルテラ伯爵さまを脅せば、お金と食料が手に入ると思って」
男たちは強盗に入った理由を私たちに語る。
村に住む彼らは、兵士として近々、最前線へ徴兵される。
男手は自分たちを除けば、後は老人、老婆、女、子供しかおらず、食料を確保するのが厳しくなる。そんなときに伯爵貴族が一軒家を借り、一泊するという情報を聞きつけ、犯行に及んだとか。
「オリバーさま、どうされますか?」
「……」
オリバーの隣に立っている使用人が尋ねる。
事情は分かるが、強盗に出たことは良くないことだ。
「とにかく、この人たちの足の拘束を解いて、村まで返してきて」
「かしこまりました」
オリバーは隣にいる使用人に強盗たちの拘束を一部解くように命じる。
使用人はオリバーの言う通り、彼らの足の拘束を解いた。
「シェフ、食べ物は大目に持ってきてるよね」
「はい。一日余分には――」
「僕の食事を減らしてもいいから、二日分の食事を彼らに」
「えっ」
「城では用意されたものを食べることにする。それなら一日浮くだろう」
「そうですね……、今、支度します」
オリバーは強盗の要求通り、一部の食料を彼らに与えることにしたようだ。
こちらにとっては二日分の食料だが、平民からしたら一週間分の食事になるだろう。
飢えを少しは満たせるはずだ。
(やっぱり、オリバーさまは優しい)
オリバーでなければ、貴族を襲った罪で殺されていただろう。
使用人が強盗たちを連れて集落へ向かい、シェフは彼らに与える食料を仕分けする作業に入った。
騒動は一件落着。
オリバーはふうと息を吐き、緊張が解けたようだ。
「他の者は明日に備えて眠ること」
オリバーはふっと杖を窓の方に振った。
すると、床に散乱していたガラスの破片が窓に密集し元通りになる。
【時戻り】の魔法で強盗が割ったガラスを元通りにしたのだ。
そして、残った私たちに身体を休めるよう命令する。
「エレノア、部屋に戻るわよ」
私は先輩に声をかけられるまで、じっとオリバーを見つめていた。
星空を見上げるオリバーの姿が、いつもの彼とは違った気がしたから。
☆
翌日。
強盗に強襲されるという事態に見舞われたが、王城へ向かうことには変わりない。
私は早く起き、先輩に化粧をしてもらう。
「えっと、こんなかんじでいい?」
「はい。ありがとうございます」
色とりどりの粉と多種多様なブラシで、私の顔は二重ぱっちりな別人の顔になる。
「あんた、化粧映えするわよね。やり方、自分で覚えたらどう?」
先輩は私の顔にそのような感想を述べる。
簡単に言うが、この顔にするために私が知らない様々な技術が使われている。
その技術は今の【時戻り】で体得するのは難しいだろう。
「そのうち……、覚えます」
次の【時戻り】には。
私は肝心な部分を心に秘めて、先輩に答えた。