コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
大森視点
最近立て続けに大きな仕事が入ったことで、
その景気明けと称して打ち上げの場をスタッフが設けてくれた。
正直その行為はありがたいが、
ゲコのため俺は飲めない。
飲めるのは藤澤くらいだ。
若井も弱いため、
打ち上げらしい打ち上げはほとんどしない。
ただスタッフの懇意を無碍には断れず、
一応は参加することになった。
(せっかくなら星崎を呼ぼうかな)
LINEで今日の予定を聞いてみると、
丸一日オフらしい。
早速こられそうかどうか聞いてみると、
参加するメンツについて聞かれた。
すると「相談してみます」と返ってきた。
ん?
一人で来るのが嫌だから誰か呼ぶつもりか?
それともメンツに問題があったのか?
誰との相談なのかいまいちよく分からない。
まあ会えば分かるだろうと、
あえて聞きはしなかった。
案の定彼は深瀬を連れてきた。
そういえば優里さんは今ツアー中か。
いつも優里さんについているイメージだったため、
その姿が少し新鮮に見える。
「えっと⋯⋯こんばんわ」
「今日は急に誘ってごめんね」
「いえ、
大丈夫です」
以前のようなよそよそしさがなくなり、
言葉もきちんと聞き取れれて、
会話が成立する。
ただそれだけのことなのに、
この「普通」が嬉しい。
「それよりも部外者なのに、
参加しちゃっていいんですか?」
こういう遠慮がちなところにはまだ距離を感じるが、
少なくとも前よりは星崎を近くに感じられた。
軽く立ち話をして席に座る。
「たっくんってお酒強いの?」
「優里さんほど強くないですが、
少しならいけるくらいかな」
彼はお酒が飲めても弱いタイプらしい。
中には飲んだらキャラが変わる人もいたりするが、
彼は一体どうなるのだろうか。
普段と変わらないのだろうか?
「でも今日はダメだよ」
「何で!?」
どうやら話を聞くと、
病院での検査結果があまり良くないため、
喉のコンデション維持のためだけではなく、
リハビリでの状態回復を目的として、
飲酒は控えるように制限を受けているらしい。
それでもきたのは隠れて飲むつもりだったのか?
その辺のことは本人にしかわからないが、
彼の反応を見ると飲む気でいたようだ。
「一口だけは?」
「だめ」
「グラスに口つける程度なら?」
「だめに決まってるでしょ」
彼はシュンとあからさまにテンションが低くなる。
その姿が可愛い。
こんな子供っぽい顔をするのかと、
俺は穏やかな気持ちで微笑みながら彼をみていた。
(ああ、
本当に好きだな)
でも同時に独占欲も自分の中で育ち始めているのを感じた。
退屈した表情でテーブルに突っ伏して、
不満気に「お酒〜」と恨めしそうな抗議の声を上げた。
深瀬さんは彼の隣で「我慢してね」と宥めすかす。
先輩後輩の関係よりも、
まるで兄弟のようだ。
その後も和やかに打ち上げが続いていた。
しかしーーーー
「大森さ〜ん!
飲んでますか?」
悪酔いしていると一目でわかるほど、
スタッフの一人が俺に絡んできた。
馴れ馴れしく俺の腕に自分の腕を絡めてくるため、
隣にいる星崎を意識していた。
(嫌な顔されたらどうするんだよ。
早く離れてくれ!)
そうは思うが、
相手は女性のため、
振り払えない。
それを知っていてかどうかはわからないが、
抵抗できないため、
俺は言葉で説得しようとした。
ちょうどそのタイミングで星崎が席を立ち、
なぜかその後を深瀬が追いかけるように、
二人ともいなくなった。
席を立つ前の星崎は俯いたままで、
表情が見えなかったこともあり、
俺はゾクリとするほどに嫌な予感を感じた。
(もしかして勘違いされた?)
「すいません!
ちょっと⋯トイレ行きます」
そう彼女に断りを入れて、
俺はすぐに二人を追いかけた。
追いついた先で見たのは、
傷口を抉られるような光景だった。
深瀬の腕の中で泣きじゃくる星崎と、
背中を撫でながら慰める深瀬の姿だった。
それだけではなく、
遂に深瀬が告白でもしたのか、
迷ったような表情で星崎が言葉を紡いだ。
「僕は、
ふーさんのこと⋯⋯」
まだ目に涙を溜めて、
途切れ途切れでどうにか話す。
やめてくれ。
受け入れるなんてしないよな?
俺はトイレのドアを開けたまま固まる。
その答えを知りたくて、
知りたくなかったからだ。
答えを聞くのが怖い。
「星崎!」
俺は思わず二人を引き剥がした。
驚いた表情をするのも構わず、
腕を引いて歩く。
深瀬が何か叫んでいたが俺は立ち止まらなかった。
財布から二人分の打ち上げ会費をだして、
先に抜けることを伝えて店を出る。
星崎をチラッと見ると、
スタッフの前では堪えていたようだが、
店を出てからもずっと泣いていた。
そっと手を繋ぐとひんやりとした冷たさが伝わってくる。
俺は温度をもたない冷気、
それすらも愛おしかった。
俺の体温が伝わればいい。
あれ?
そういえば連れ出したはいいが、
星崎はどのあたりに住んでいるっけ?
よく考えてみると自宅の場所を知らなかった。
いきなり俺の家で警戒されないだろうか?
(でもこんな状態の星崎を放っておけない。
弱っている時だからそばにいたい)
その理由はやっぱり
好きだから
だろうな
雫騎の雑談コーナー
はい!
ということでね。
お酒の場での物語になります。
あー⋯飲みたい。
でも禁酒中だから我慢我慢!
あ、
それと超個人的なご報告です。
無事に転職候補先が見つかりました。
多分5月くらいには事業所に体験入所する予定です。
やっぱり新しい職場(業種も初めての工場業務)になる緊張からなのか、
ストレスでここ最近調子が悪かったこともあり、
以前のような毎日更新ができていませんでした。
なので今後も待たせてしまうかもしれませんが、
この「君に届くように」と「ヒロインになりたくて」を、
更新日に一話ずつの公開を目標にして、
少しハードルを下げようと思います。
そのためかなりゆっくりになりますが、
ご理解いただけると嬉しいです。
それじゃー本編でっす!
大森さんから打ち上げに誘われるも、
まだ二人でいることに慣れていない星崎は、
深瀬さんを同伴して参加するうえに、
大森さんに対しても引き気味というか、
遠慮がちにしか関われていない状態です。
星崎ともっと近づきたい大森さんですが、
女性スタッフに絡まれてしまうため、
星崎が泣いちゃうというね。
星崎は初期設定もっとクールな感じだったんですが、
なんかいつの間にか子供っぽくなってますね。
そして遂に深瀬さんが告白に踏み切ったんですね。
↑しれっとネタバレ
でも星崎が答える前に大森さんが割り込むという、
なんとも言えない展開になります。
果たして星崎の答えはどんなものになるのか?
やっとこの物語も折り返し地点くらいはきたかな?
という手応えを感じてます。
完結はまだまだ先ですがね。
ちなみに次回は深瀬さん視点です。
お楽しみに〜♪