TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する





朝から元気な蝉の声と共に、部屋に差し込む明るい陽射しによって、自然と目が覚める。時計を見ると、朝の七時半。俺にしては充分早起きだ。

今日の短さを思うと、もう一度眠る気にもなれず、のそのそと身体を起こす。隣を見ると、滉斗がまだ寝ていた。最後の夜は、三人で川の字で寝ようと、滉斗が提案したのだ。俺の寝る客間に三組の布団を敷いて、昨夜は俺を真ん中にした三人で手を繋いで眠った。滉斗のあどけない寝顔を見て、俺は思わず笑みが溢れる。反対側の隣を見ると、涼ちゃんの姿は既になかった。俺は滉斗を起こさぬようそっと布団を抜けて、下へと降りる。

キッチンから物音が聞こえて、早足でそちらへ向かう。涼ちゃんが、シンクにもたれかかってアイスコーヒーを飲んでいた。


「…おはよう。」

「おはよ、眠れた?」

「うん、涼ちゃんは?」

「僕もぐっすり。」


そう言いながら、涼ちゃんがもう一つのコップに、アイスコーヒーとミルクを注いで、はい、と手渡してくれる。ありがと、と受け取って、一口飲む。


「…昨日、かなり頑張ったもんね、疲れてぐっすりでしょ。」

「…もー…朝からそんなこと言って…。」


涼ちゃんが頬を染めて眉根を顰めて俺を嗜めた。ふっと笑って、アイスコーヒーを飲み干す。コップをシンクに置いて、シンクにもたれかかる涼ちゃんに顔を近づけた。涼ちゃんは、アイスコーヒーを持つ両手を下げて、顔を少し斜めに下げる。さら、と髪が顔に掛かって、その髪を俺は手で避けながら、キスをした。


「…コーヒーのいい匂い。」


俺がそう呟くと、涼ちゃんは柔らかく笑った。昨夜と同じ、大人の色香が漂っている。


「…お邪魔しまーす。」


キッチンの入り口から、滉斗が声をかけた。俺たちはビックリして振り返る。


「二人の世界作っちゃって、まぁ。」

「アホか。」

「滉斗、朝ごはん何食べたい?」


涼ちゃんが慌てて、その場を取り繕う。俺たちはそれぞれに食べたいものを自分で用意して、朝ごはんを簡単に済ませた。


「今年もお世話になったし、みんなでお部屋の掃除しようか。」

「そうだな、よし。」

「まず二階からやろうか。」


それぞれに散らばって、布団を干したり、床を履いたり、拭いたりして、家の中を綺麗にしていく。

お風呂で使った手拭いも洗って、縁側にかかる竿に干す。青い波模様と、赤い金魚、それに黄色い向日葵の柄の、三本の手拭いが風にはためく。


「これ、昔っから使ってるよな。」

「そうだね、長持ちだよね。」

「俺らっぽくて、好きなんだよな。」


うん、と三人が頷く。


「ちょっとその辺散歩してくるね。」

「あ、俺も、せっかくだから写真撮ってこよかな。」

「俺、陽に当てられるから、素麺作って待っとくわ。」


ありがと、と言って、二人が出掛けて行った。

二回目の洗濯が終わって、それを干し終わった後、俺は素麺を茹でるためにキッチンへ行く。戸棚の中を覗くと、かき氷機が置いてあった。懐かしい、そう言えばまだ食べてなかったな。冷蔵庫を見ると、ちゃんとシロップも置かれていた。俺は、それらを作業台に出しておいて、後でみんなで食べよう、とお鍋に火をかけた。

お湯がグラグラと沸く頃、二人がそれぞれに帰ってきた。


「いやぁ、やっぱいいね、ここは。」

「いい意味で、全然変わんないよね。」


汗をかきながら、二人が俺に話しかけてくる。


「もう茹でるよ?いい?」

「うん、手洗ってくるね。」

「あ!これかき氷じゃん!あったの?」

「そう、さっき見つけた。後で食べようよ。」

「よっしゃ!手洗ってくる!」

「やっぱり子どもみたい。」


クスクスと笑いながら、涼ちゃんも洗面所へと向かった。


「「「いただきます。」」」


最後の素麺を平らげて、俺たちはまた畳に寝そべる。やっぱりこれが一番夏らしい昼ご飯だな。


「ね、滉斗、それちょっと貸して。」

「ん?元貴も撮るの?」

「うん、ちょっとやってみたい。」


滉斗が、はい、とカメラを手渡してくれた。

ファインダーを覗いて、二人を画角に入れる。指に力を入れると、カシャー、と耳心地の良い音が響いた。


「んー、部屋の中もいいけど、やっぱ外がいいかな。外でも撮らせて。」

「いいけど、大丈夫?」

「ちょっとだけなら大丈夫だよ。」

「んじゃ、行こ行こ。」


三人でサンダルを履いて、少し近所を彷徨うろつく。

ただの道端でも、背の高い二人ならなんだか絵になる。俺は、二人から離れて、またファインダーを覗いた。二人がポーズを撮って、楽しげに写真に収まる。


「やっぱ派手だな、涼ちゃん。」

「なんでー、元貴がこうしたんじゃん。」

「あはは、似合ってるよ。」


俺たちは笑いながら、もう少し散歩をして、家路についた。ちらほらと、他所の家から麻がらを炊く匂いがしてきている。


「…早いね、帰省組かな。 」

「そうじゃない?早く出ないと帰れないんだろ。」

「…うちは、夜でいいよね。」

「…うん。」


そのまま、家の中へ入る。しばらく縁側で冷たい麦茶を飲んで、あれやこれやと話をしていたが、滉斗が思い出したように言った。


「あ、かき氷食べなきゃ。」

「そうだね、そろそろ食べようか。」

「うん。」


三人で交代しながら、氷を削っていく。ガリガリと昔ながらの粗い削りで、削ったそばから少しずつ水になっていく。


「かけすぎだろ。」

「べっちょりくらいが美味いの!」

「練乳ないのー?」

「んな贅沢品ねーよ。」


三人で座卓を囲んで、かき氷を口に運んでいく。冷たくて、なかなか食べ進められないが、ひんやりと甘くて、自然と笑みが溢れる。


「あー、完璧。夏、満喫。」

「あはは、良かったね、滉斗。」

「…なんもやることねーな。」

「それがいいんじゃない。」


三人で懐かしみながら古いゲームをやったり、漫画を見つけて少し読み耽ったり、他愛もない話で盛り上がったりして、外はもう陽が暮れ始めていた。


「…麻がら、どこだっけ。」


涼ちゃんが静かに口を開く。俺は少し俯いて、この幸せな時間の終わりが来てしまった事を実感していた。

コップの氷が、カランと落ちる音がする。


「縁側の、奥の物置にあるよ、確か。」


俺が歩いて行って扉を開けると、麻がらと焚き火皿とロングライターが合わせて置いてあった。


三人で門前に出て、皿の上に麻がらを重ねておく。ロングライターで下の方へ着火すると、煙と共に赤い火が揺らめいた。パチパチと音を立てて、煙が空へと昇っていく。


「…今年も、帰ってきてくれてありがとう。」

「こちらこそ、逢えて嬉しかった。」

「…元貴。」

「なんだよ、泣くなよ滉斗。」

「泣かせてあげなよ。」

「…来年も、必ず来るから。これからもずっと、必ず。」

「元貴…。」

「…二人とも、ずっと愛してる。」


俺が、臆面もなく素直に伝えると、二人とも涙を流して、抱きしめてきた。俺は、グッと涙を堪えて、二人を抱きしめる。


「…じゃあ、三人で、やろうか。」

「うん、また、来年ね。」

「俺だって、二人とも大好きだからな。」


三人で、足元で煙を上げている『送り火』を、息を合わせて跨ぐ。


一回。


二回。


最後は、三人で手を繋いで、


三回。


身体がふっと軽くなって、目の前が真っ暗になった。




俺の夏が、終わった。
























loading

この作品はいかがでしたか?

404

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚