テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する


画像

①マット:一辺が6.0~6.4メートルで、キャンバスの下には、ゴムシート等が敷かれている。

団体によって異なるが、だいたい畳と同程度の硬さである。


②ロープ:ワイヤーにゴムのカバーを被せたもの。プロレス場合、通常は3本で、

上からトップロープ、セカンドロープ、サードロープと呼ぶ。


③コーナーポスト:リングの四隅に設置された柱のこと。この柱と柱の間にロープを張る。


④エプロン:リング上でロープの外側に当たる縁の部分。タッグマッチで、待機選手はここで待機する。また、リングを補強する意味で、この部分だけは中に鉄板は仕込まれている。


⑤鉄柵:試合スペースと観客席を区切る柵。場外乱闘では、この鉄柵を利用した攻撃もよく行われる。


⑥鉄柱:リングを形成する4本の柱。なんと鉄で出来ており、頭をぶつけると、とても痛い。


⑦場外マット:学校の体育倉庫にあるやつと同じ物。女の子と一緒に体育倉庫に閉じ込められた場合、ここに座って助けを待つ事になる。

ちなみにここへ女の子を押し倒す事が助けの来るフラグになっているので、早く帰りたい場合は早々に押し倒す事をオススメする。


⑧おっぱい:男子永遠の聖域。しかし、気軽に触れると臭い飯を食う事になるので要注意!

loading

この作品はいかがでしたか?

34

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚