テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
鬼喰《おにばみ》玄弥(11)
嵐柱
原作軸で塵になり死んだが、なぜか逆行した人()
前回では使えなかった呼吸が使えるようになり、喜んでいる
呼吸を使いドンドン階級を上げ、ついに夢にまで見た柱になった
呼吸は『嵐の呼吸』
嵐の呼吸は風と水の呼吸の派生で、なかなか自分に合う呼吸がなく焦っていたところ、匡近に「色んな柱の呼吸見てくる?!俺見たいし!!」という感じでいわれあれよあれよと柱のとこに行き呼吸を拝見し、思いつく「あれ?自分に合う呼吸がないんなら、作ればいいんじゃね??え?俺天才✨」という考えに行き、作った
不死川実弥(15)
鬼殺隊士一般
風の呼吸の使い手
風の呼吸を前回同様一段階上げたすごい人で一般隊士よりも頭飛び抜けてる存在
炭治郎、伊之助、善逸、カナヲとは同期で、どうも炭治郎とは気が合わないらしい
冨岡義勇(15)
水の呼吸の使い手
玄弥の同期で玄弥を尊敬してる、錆兎が死ななかったので、そのままの義勇(?)、羽織は変わらず、またまたこちらも水の呼吸を一段階上げたすごい人
そしてオリジナルの型「凪」も作ってしまった
錆兎(15)
水の呼吸の使い手
玄弥の同期で玄弥を尊敬してる
義勇と同じように水の呼吸を一段階上げたすごい人
胡蝶しのぶ(13)
蟲の呼吸の使い手
カナエの継子
鬼の首が切れないことを悔やんで泣いていたところを玄弥に慰められた人
玄弥を兄のように慕ってるし弟のようにも思ってる
胡蝶カナエ(15)
花の呼吸の使い手
花の呼吸を一段階上げたすごい人
医学にも通じていて、医者の試験も合格している
しのぶの姉で、本当は鬼殺隊なんてやめてほしいと思っている反面、一緒に戦えて嬉しいとも思ってる