黄体期=おりものが増えたり胸が張ったりする。
生理期
卵胞期=お腹が少し張ったような感じになる。
排卵期=眠れなくなったりイライラする。
生理期間は人によって違いますが、だいたい3~7日くらいです。
経血の量は2日目が最も多く、3日目からだんだん減っていく人が多いいです。
───薬を飲む時のポイント───
①用法・容量を守って正しく飲む!
②我慢できなくなってから飲むのではなく、痛みを感じ始めたら・もしくは、
痛みが始まりそうと感じたら飲むように!
「生理痛ぐらい我慢出来ないの?」の言われたら
と言ってみよう!
───生理痛───
生理の時は、経血を出そうとして子宮が収縮し、お腹が痛くなる事があります痛い時は痛み止めの薬を飲んで、ゆっくり過ごしましょう。
───心と体の変化(PMS)───
生理が始まる1~2週間前から始まる不快症状のこと。
心にも体にも不調が起きます。
・イライラ・精神的に不安定・無気力・集中できない・朝起きれない。
・腹痛・腰痛・胸の痛みや張り・頭痛・眠気・肌荒れ・むくみ・体重が増える。
PMSは精神的な影響が大きく、
ストレスを感じると悪化していきます。体の変化の状態を整えることが大切
例えば……
・栄養バランスを整える。
・体を冷やさない。
・リラックスする。
───産婦人科受診3つのルール───
➕3ヶ月以上生理が来ない。
➕3週間以上出血が続く。
➕1ヶ月に3回以上の出血。
使用の目安
軽い日用 長さ 17.5cm〜
使うタイミング ・始まりそう&終わりかけの日
・経血の量が少ない日
普通の日用 長さ 19~21.5cm
使うタイミング ・生理3〜5日目
・運動しない日
多い日用 長さ 23~27cm
使うタイミング ・生理1〜3日目
・運動する日
・長時間トイレ行けない日
男の子へ
・女の子が大変なのがわかったかな?もちろん男の子だっていろいろ変化はあるよね。順調な成長の証です。それが大人になるということだよ!
お互い体の変化を冷やかしたりせず、認め合って素敵な大人になるとGood!
コメント
5件
男の人じゃないけど最近はじまったのでためになりました👏
おぉ(´。✪ω✪。`)✧*。 お勉強になりました.ᐟ.ᐟ
参考になったかな?🌹