私の悩み、
私はなにかに”依存”するタイプの人だ、
ものであっても、人であっても、ナニであろうと依存する、
そして、依存したものが付近にあると安心し、
近くにないと不安になる
自分が嫌われたのか
なにかしてしまったのか
自分が間違ってしまったのか
でも、大概は考えても答えは出ない
依存していると思っていなかった友達も、
違う友達と話しているのを見ると
「あのこ、別のこと、、 なんで?私じゃないの?」
ってなる、そこで気づく
あ、自分って、またあのこに依存しそうになってるんだ、、、って
だから、私は友達に引っ付く、
そしたらみんないう
「どしたん?甘えたやね、かわいいねぇ〜」
騙してごめん、
最近はこれが一番の悩み
依存しないようになりたい、
コメント
27件
本当にわかる... 優しくされたら依存しちゃう... 他の人と話してるのみると嫌な気持ちになる 同じような人もいるから1人で抱えなくていいからね!
分かる、依存しちゃうよね。 友達であろうと何であろうと依存しちゃう気持ち、ほんとに分かる…。 でも、「依存しないようにしたい」そうやって自分で思えてるのが偉いと思う…! 自覚してるのは良い事だよ ! 私は全然依存しちゃっても大丈夫だよ ! 自分を責めないで、自分の事を大切にしてね!
わぁ~おいで~!!⊂(*´꒳`*)⊃ ぎゅーしてあげる!!! ゆきちゃんは、1人じゃないじゃないよ~!!ずっと一緒!!