テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
休日の朝だった。
いつもならもう少し遅くまで眠っている時間なのに、微かな違和感が彼を浅い眠りの底から引き上げた。
カーテン越しに射し込む陽光はまだ柔らかく、部屋全体を淡く染め上げている。
天井の隅にほこりが一筋、日差しに浮かんで揺れていた。
直弥はゆっくりと目を開けた。
瞬きを一度、二度。
しばらく天井を見つめていたが、重たく残る疲労に身を任せるように、ごろりと体を横にした。
昨日は深夜まで続いたリハーサル。
激しいダンス、張り詰めた空気、終電間際の帰宅。
自宅のベッドに倒れ込むように眠り、夢すら見なかった。
その名残が、まだ身体の隅々にまとわりついている。
首筋がじんわりと痛み、手足の節々が鉛のように重かった。
半ば無意識に、サイドテーブルに置いたスマホに手を伸ばす。
画面が光り、ロックを解除すると、通知が一つ。
その瞬間、眠気が霧のように吹き飛んだ。
《今日、ちょっとだけ早起きだね。ベッドの右側、少しだけシーツ乱れてるよ》
心臓が、跳ねた。
(……え?)
いつもの“あの”匿名アカウント。
アイコンは名前もないただの黒い影絵のようなもの。
投稿される内容は一見、ただの熱狂的なファンからの私信のようだった。
けれど、今回は違った。
この部屋の、今朝の――自分の、ベッドの状況。
誰にも、話していない。
写真も、送っていない。
誰かが見る手段など、あるはずがない。
(どうして……?)
ぴくり、と首の後ろが引き攣る。
背筋に、冷たい感覚が這い上がった。
周囲の空気が妙に静かだった。
冷蔵庫のモーター音すら、聞こえない。
耳の奥で、自分の心臓の音だけが鼓膜を叩いていた。
ゆっくりと顔を巡らせる。
壁、窓、カーテン、本棚――異常はない。
人の気配など、どこにもないはずだった。
……けれど、確かに“何か”を感じていた。
目には見えずとも、空間の密度が違っていた。
部屋の片隅に、もう一人分の呼吸があるような。
理屈では説明できない確信だけが、静かに、しかしはっきりと脳を支配していく。
(まさか……)
直弥はベッドから足を下ろし、裸足のまま、カーテンへと歩いた。
床が軋む。
汗ばんだ足の裏がフローリングに貼りつく音が、ひどく大きく響いた。
カーテンに手をかける。
指先が震える。
布の感触が、やけに重く湿っているように思えた。
カーテンを、そっと開いた。
朝の外気がひやりと肌に触れた。
アパートの外には、誰もいなかった。
通学途中の学生も、犬の散歩もいない。
街は、休日の朝の静けさを保ったまま。
けれど、その「静けさ」が、逆に不気味だった。
無音が、彼を追いつめていく。
見られている――確かに、そう思った。
その夜のことだった。
スタジオでの練習が終わり、メンバーたちはそれぞれ荷物をまとめて先に帰っていった。
直弥は、湿ったTシャツを着替え、タオルで髪を拭いていた。
汗のにおいが、少しだけ鼻をつく。
壁際に置かれたリュックを取りに行こうとした、そのとき。
「なおや、ちょっといい?」
声に、肩が跳ねた。
振り向くと、永玖が立っていた。
優しい笑顔。
いつもと変わらないはずの顔。
だが、どこかが違っていた。
目の奥に揺らめくもの。
それは、炎にも似た、静かな熱。
「……なに?」
声が、ひどく掠れていた。
自分でも驚くほど。
永玖は、一歩だけ距離を詰めた。
「うん、ちょっとだけ……伝えたいことがあるんだ」
その言葉に、直弥の中に、ぬるりとした不安が広がっていく。
息を呑んだ。
「……僕だよ」
「え?」
「全部。メッセージも、プレゼントも。視線も、手紙も……ぜんぶ、僕だった」
脳が理解する前に、手からスマホが滑り落ちた。
硬質な床に当たり、乾いた音が響く。
「……なん、で……」
永玖の声は、穏やかだった。
まるで恋人に愛を囁くような、静かな調子で。
その穏やかさが、直弥を凍えさせた。
「だって、好きだからに決まってるでしょ? 他の誰よりも、君のこと、見てる。知ってる。全部わかってる」
狂気は、叫ばない。
それは、静かに染みていく。
侵す。
絡みつく。
「君がどんな夢を見て、どんな朝を迎えて、何に笑って、誰に優しくしてるか……全部、僕が知ってる」
永玖の手が、伸びてくる。
その指先に、異様なまでの執着が宿っていた。
「やめろ……! 気持ち悪い……!」
声が震える。
目の奥が熱くなり、足が勝手に一歩、後ずさった。
永玖の表情が一瞬だけ揺れる。
けれどすぐに、微笑みに戻る。
「うん、そう言うと思った。でも、大丈夫。今は混乱してるだけ」
「ちがう! お前……おかしいよ……!」
「“おかしい”のは、僕じゃないよ。直弥。だって、誰も君のこと、本当に見てない。君が苦しんでても、笑ってても、誰も気づかない。気づいても、手を伸ばさない。違う?」
言葉が、胸に突き刺さる。
痛みを感じるほどに、的確に――真実を突いてくる。
……でも。
「……お前なんかに、俺の何がわかる」
「わかるよ。わかってる。ずっと、見てきたんだから。誰よりも近くで、誰よりも深く」
その声は、柔らかく包むようでいて、抜け出せない罠のようだった。
心が、一瞬だけ、ぐらりと揺れる。
けれど――
直弥は走った。
スタジオを飛び出し、夜の街へ。
夜風が冷たく、肺に突き刺さるようだった。
街灯が、逃げる影を一つずつ切り取っていく。
永玖の声が、背後から追ってきた。
「なおや、待ってよ。僕は君のために――!」
走る。 走る。
何度も転びそうになる足。
心臓が耳の奥で爆音を立てている。
(逃げなきゃ……どこか、遠くへ……)
でも、どれだけ逃げても。
永玖の影は、深く、濃く――確実に、追いかけてくる。
スマホには、無言の通知。
部屋のドアの前には、差出人のない小包。
帰り道には、いつも同じ足音。
直弥は、確実に――追いつめられていた。
コメント
4件
まって、まさかの展開すぎてびっくり!!主さんのストーリー、書き方が上手すぎて引き込まれます🤭
神ぃぃぃぃぃぃぃ😇✨💕え、もう神様と言ってもいいですか?😭😭