テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する




大丈夫? と心配される。


夏休みが明け、学校が再開した。いつも通り、誰もいない家にいってきますといって、家を出る。作った弁当は、殆ど冷凍食品。夏服はすぐに汗を吸い込んで臭くなる。蝉の声は煩い。何も変わっていない日常……でも、変わってしまった俺。

クラスメイトに、顔色が悪いだの、保健室に行くだの心配されたので、無理矢理にでも笑顔を作る。そうすると、クラスメイトは、これ以上言わない方が良いのかとそっとしておいてくれる。その気遣いに感謝しつつも、クラスメイトも、楓音の話をちらりと耳にして……いや、もうテレビで報道されているから知っているだろうが、落ち着かない様子だった。夏休みが一ヶ月くらいあっても、その一ヶ月で、クラスメイトを失った穴が埋まるわけもなかった。


空席。それを見て、俺は何を思ったか。

いや、空席は一つじゃない。




(朔蒔……来てないな)




あの夏祭りのあと、俺はどうやって家に帰ったか分からない。でも、家に帰ったら父さんがいて「心配した」なんてガラにもないこと言って、俺を抱きしめた。その時、やっと、俺の事見てくれたのかと喜べれば良かったのだが、俺は、それよりも辛いことがあって放心状態だった。父さんには、ホットコーラを出され、差し出された甘い黒い液体を見つめ、俺は、父さんの方を見た。

父さんは嬉しそうに、殺人鬼の尻尾が掴めそうなんだ、と言っていたような気がする。そこで、父さんは何も変わっていないんだな、と落胆した。


結局は、それだった。

心配してるなんて言葉が、嘘に聞えてしまった。


もう何を信じれば良いか分からないと。




(父さんは……それが正しいって思ってるんだろうな……)




何が正しい? そんなの人それぞれだといわれれば、人それぞれだ。でも、父さんは、俺の事なんて眼中にない。父親としたら、最悪の人間なのだ。




「はあ……」




ため息を漏らすことしか出来なかった。


授業が始まっても、全て上の空。明日にテストを控えているのに、テスト勉強をする気にもなれない。自分のためだとみている単語帳も、ただの字の羅列にしか見えなかった。何にも身が入らない。身体がそこにあるだけで、魂は別離してしまっているようだった。

頭に浮かんだのは、勿論、あの夏祭りのことで……




(俺は……答えを、出せなかった)




答えを出せなかったことだけは、はっきりと覚えている。朔蒔の告白を受けて、俺は、それを受け止めるだけで精一杯だった。いや、受け止め切れていないから、こうやって悩んでいるんだろう。


朔蒔の告白。最悪の告白。


でも、あのタイミングしか、朔蒔にはなかったんじゃ無いかと思った。あのタイミングを逃せば、形だけの恋人になっていたかも知れない。恋人になれなくても良いけれど……思いだけは、どうにか伝えたかった。この思いも、所詮は薄っぺらい紙だったと。

朔蒔の言う運命と、俺の言う運命は違うとそう実感した。

朔蒔は全て分かった上で、勘付いた上で、運命といっていたのだろうか。確かに、思い出せば、出会った当初、言った気がする。というか、度々、無意識のうちに朔蒔に言っていた気がする。こんなに忘れっぽかったっけ。なんて、思いつつも、問題はそこじゃなくて、今回の……楓音の問題が上がるまで、朔蒔は何も言わなかったということだ。いうタイミングは合ったはずなのだ。まあ、内容がないようなだけに、話せはしなかっただろうが。

朔蒔の中で、楓音という存在が大きくて、彼を動かして、俺の告白をスイッチに、朔蒔はあの大告白をしたと。




「医者の子供は医者になる……のか」




以前問いかけられた時と、今回その問いかけを出されたときでは、あまりにも重さが違うと思った。俺は、あの問いを軽く考えていた。でも、ずっと朔蒔はあの問題を重く考えていたのだ。自分の中に流れる殺人鬼の血を感じながら。

それをいうのであれば、警察の子供である俺は警察になるのか。と、そういう問題にも繋がるわけで。




(答えのない問いに、めっぽう弱いんだな……俺)




今までは答えがあった。数学にも理科にも、国語にだって答えはあった。でも、今回の問いに対しては、そんな決められたものじゃなくて、決められていないからこそ、答えが出せないものだ。今重要視されている思考問題。そんな、簡単な言葉で表せるほどのものでも無いけれど。


だからこそ、俺は答えを出せなかった。


俺は医者の子供は医者になるのか、を体現してしまいそうな男だったから。憧れたから、正義があるから、父の背中を見て育ったから、警察になりたい。俺には、父さんと同じ正義の血が流れているんだと。

ならば、と、考えてしまう。




「……クソ」




拒絶があった、でも確かに、好きという気持ちはまだ俺の中にあった。葛藤して、矛盾を運で、ぐちゃぐちゃになってまとまらない。自分が自分じゃないみたいだった。何を導き出したいのか、それが分かっていない状況。いうなれば、問いに対してまず、式すら出せていない状況だ。




(朔蒔……朔蒔)




けど、彼奴の顔が離れない。離れてくれないから。


だからこそ、俺は――



帰りのホームルームが終わる。「起立、礼」の号令にあわせ、立ち上がり、俺は教室をあとにした。朔蒔のことを悩みながら、ある場所に向かうために、足を進めた。いつもよりも、足取りが凄く重かった。

君と見つけた片割れ時の一等星

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

44

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚