TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する



学校が、異常に静かだった。


それは、外の音が消えたからじゃない**。**

“私の中”から、音がしなくなったからだ。


朝、教室の扉を開ける。

みんな、私を見ない。でも、私の存在は確実に空気を揺らしている。


(わかってる。これは全部、私のせい)


そう思っても、何を謝ればいいのか、わからなかった。

誰に何を返せば、許されるのかも。



ふと机の上に、“ノートの切れ端”が置かれていた。


誰の筆跡でもないような、雑な文字で、こう書いてあった。


「次はあなたの番だって、ずっと思ってた」

「やっと壊れるのを見れて、正直スッキリした」

「でも、怖いのはここからだよ」

「“自分”に壊されるって、一番きついから」


その紙を握りしめた瞬間、息が詰まった。


心臓が潰れそうだった。

(私を壊しているのは、もう誰でもない)

(“私自身”が、私を殺しにきてる)



気がつくと、裏庭にいた。

何度も、誰かを沈めた場所。

何もないのに、すべてを失える場所。


私は一人でそこに座り、空を見上げていた。


「……ねえ、ゆいちゃん」


声が聞こえた。

振り向いても、誰もいない。


でも、確かに“あの声”だった。


玲那の声。

村瀬の声。

椎名の声。

茅野の声。


いや、それはたぶん――


私の中に残っていた“”だった。



西園寺が、気づけば傍に立っていた。

夕焼けに照らされた顔は、いつもと変わらず笑っていた。


「やっぱりここに来たね」


私は、言葉を失っていた。

目を合わせることもできない。


「空気はさ、人を持ち上げもするし、溺れさせもする。

君は、ずっと“空気を制してる”つもりだった。

でも本当は……」


「わかってる」


やっと出た声は、かすれていた。


「私は、空気に溺れてただけ。

みんなを沈めて、自分が浮いてるつもりで――

最初からずっと……落ちてたんだ」


西園寺は一歩だけ近づいて、目を細めた。


「うん。

でもそれに気づけただけ、君はまだ“人間”だよ」


「それ、慰め?」


「違うよ。観察結果」


私は笑った。初めて、自然に笑えた気がした。

でもそれは、どこか死んだ笑いだった。



数日後。

学校から、片倉結惟の姿は消えていた。


誰も、彼女がどうなったかは語らない。

教師も、生徒も、SNSさえも、沈黙していた。


彼女の席には、ただ静かに風が通っていた。



そして放課後。

教室の窓際に立つひとりの生徒――西園寺。


彼は静かに笑っていた。


誰にも気づかれず、

誰の記憶にも強く残らず、

けれど、すべてを“観察していた”存在。


「ねえ、知ってる?

空気って、誰のものでもない。

でも……たまに、“ひとつの意志”になるんだよ」


そう呟いて、彼は教室を出ていった。


風が、彼の通った跡にだけ、微かに揺れていた。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


『感情を殺した日』 

 

✦ 御愛読ありがとうございました ✦ 

 

ここまで『感情を殺した日』を読んでくださった皆様、

本当にありがとうございました。

これは、ひとりの少女が“空気”を支配しようとし、

その“空気”に呑まれていくまでの物語でした。 

 

ですが―

  

すべては、これで終わりではありません。

番外編予告 ✦ 

 

第26話・第27話「空気の正体」 

 

この物語の裏側で、

“ただ静かに見ていただけの男”――西園寺。

そして、結惟の記憶からも排除されていた少女――茅野瑠海。

彼らが見ていた世界、

語られなかった視線、

そして“なぜすべてがこうなったのか”。

本編では語られなかった、 

 

**「もう一つの真実」**を描きます。

 

それではまた、

空気の奥底で会いましょう。

ありがとうございました。


loading

この作品はいかがでしたか?

21

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚