コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
「殿下、お菓子をどうぞ。今日はマカロンですよ」
「ん、ありがとう」
正式な菓子名を告げて、ノアはアシェルの前に菓子が乗った皿を置く。
4ヶ月もの間、毎日ロイヤル級のお菓子を口にしていれば、貧乏孤児院育ちのノアだってちょっとは名称を覚えることができる。
今日はもう一つ、この季節に合わせた菓子があり、専用のスプーンが用意されている。
「殿下、マスカットのジュレもあるから、これ使ってください」
喉ごしが良く、冷たいデザートを用意してくれたメイドさんに感謝しつつ、ノアが小さなスプーンをアシェルに手渡そうとしたけれど、なぜか彼は手を伸ばさない。
「……ごめんね、ノア。今日はかなり調子が悪くって、どこにあるのかわからないんだ。今日はやめておくよ」
すかさず後ろに控えていたイーサンとワイアットは、白けた顔で「へぇ」と呟く。
だが、それを聞き取れなかったノアは、アシェルの言葉を真に受けてしまい、悲し気な表情を浮かべた。
「……そうなんですか。これ、美味しいのに」
魔法大国の中枢であるお城だからこそ、魔法をカジュアルに使って、この暑い季節に冷たいデザートを食べることができる。
(なのに、休みなく働いている殿下が食べれないなんて……理不尽だ)
ここに来る途中、明らかに仕事をサボっている官僚が、わはっはっと笑いながらジェラートを食べているのを見てしまったノアは、どうしても食べてほしい。
むむっと渋面を作るノアだが、一人で食べれないから辞退しようとするなら、他に方法があるじゃないかと閃いた。
「あの、殿下。提案なんですが、たとえば──」
「ノアが食べさせてくれるなら、私も食べたいな」
「もちろん!いいですよー」
まさに今、自分が考えていたことと同じだったので、ノアはあっさりと頷いた。
しかし、次のアシェルの言葉で、ノアはスプーンを手にしたまま固まった。
「じゃあ、こっちにおいで」
そう言って、アシェルは己の膝を軽く叩いた。
(え?膝に座れって……え??私が、殿下のお膝の上に??)
いや、待て。彼がしている仕草は、そういう意味じゃないかもしれない。もしかして、王族だけがわかる暗号なのかもしれない。
「ノア、早く」
ほんの少しだけ焦れた声で、アシェルはノアを急かす。
対してノアは、どうしていいのかわからない。救いを求めるように、殿下の側近その1その2に目を向ける。
しかし彼らは揃ってノアから目を逸らすと、また「あっつ」と呟いた。
使えない側近に冷たい目を向けたノアは、アシェルに確認をする。
「あのぅ……殿下。もしかして、ここに座れってことですか?」
「そうだよ」
食い気味に頷かれ、ノアの頬がひきつる。
「私、重いかも、です……よ?毎日、お菓子食べてるんで、太っちゃったし」
「あははっ。可愛らしいことを言うね。大丈夫、ノアは太ってなんかいないし、別にノアがどんな体形でも、私は気にしないよ。それより早く、おいで」
目の見えないアシェルの発言は、何の説得力もない。それに、食べさせるだけなら、別に座らなくてもいいじゃんと思う。
でもそう思う反面、アシェルが望むなら……とも思ってしまう。
「わかりました。では、失礼します。本当に、乗っちゃいますからね!乗りますよ!」
しつこいくらい確認を重ねて、ノアはアシェルの膝の上に着席した。
「で、では……どうぞ」
「──ん、美味しい」
婚約者を膝の上に乗せて、意気揚々とデザートを食べさせてもらっているアシェルを見て、いる側近の目は虚ろだった。
多分、暑いのだろう。そう、季節は夏で日差しが強いから、とても暑いのだ。
たとえ彼らが去年も一昨年も長袖の騎士服姿に加えて、ふぁさーとしたマントまで身に着けていたのに、汗一つかいていなかったという過去があったとしても。今年の夏は、暑いのだ。
「ノア、今度はマカロンが食べたいな」
「あ、はい。どうぞ」
さすがに素手なら一人で食べれるだろうと、ノアはマカロンを、アシェルの手に乗せようとした。しかし彼は、受け取ろうとしない。
(え?つまり、これも食べさせろってことですか??)
ノアのマカロン摘まむ指が、プルプルと震える。
アシェルの膝の上に座って、アシェルにジュレを”あーん”して、アシェルの口にマカロンをねじ込むことは嫌ではない。
しかし、ここは離宮の庭園でメイドという名のギャラリーがいる。
そして彼女たちは揃いも揃って、生温い目で自分とアシェルを見ているのだ。
そこに悪意は無い。いやむしろ好意的な視線を送っている。しかし彼女たちは、殿下が目が見えないことをいいことに互いの肘を突っつきあっていたり、身悶えしていたり、頬に両手を当てくねくねしていたりと忙しい。
(これ、きっつ。きっついわ……これ)
殿下の膝の上で、珍獣扱いを受けるのはキツイ。
だがそれより、夢見る乙女のような表情で成り行きを見守っているメイドたちを既に裏切っている現実の方が辛いのだ。
「ノア、どうしたの?」
微笑むアシェルに急かされ、ノアは「うううううっ」と唸る。
それなのに、アシェルはまったくその様子に気付いていないし、側近たちは更に気配を消している。
(なぜ菓子一つでここまで追い詰められないといけないのだろう)
途方に暮れたノアだが、ここで救世主が現れた。