注意喚起については、はじめにをご覧ください。
※bn攻め×or受け、地雷の方注意!
Yes No枕を使うことになった2人を見ていきましょう。
2人は付き合っており、同棲してます。
ちょっと🔞背後注意
bnorの場合
~初日~
bn(こんなんYesしかねぇだろ)
→結果:Yes
or(これはYesでしょ)
→結果:Yes
結果確認後(ベッド上)
bn「だよね?」
or「ですよね、良かったぁ」
bn「じゃあ」
ドサッ
or「へっ?!」
bn「いいよねor♡」
or「っ、はい///」
bn「チュッ♡」
or「んっ♡」
*――――――*―――――――*―――――――*
~二日目~
bn(こんなんry)
→結果:Yes
or(No出したらbnびっくりするやろな 笑)
→結果:No
結果確認後(ベッド上)
bn「おいマジかよ!」
or「wwwww」
bn「or Noか~、マジか~」
or「嘘です、嘘です、Yesですよ」
bn「じゃあいいのね?」
or「どうぞw」
bn(嘘ついたこと後悔させてやろう)
or「や////、bnもうイけなッ♡、や゛ぁ♡♡♡」
bn「ッまだイけるでしょ♡」
*――――――*―――――――*―――――――*
~三日目~
bn(頭痛てぇ…、今日はNoにしとくか)
→結果:No
or(bn体調悪そうやったからNoにしとこ)
→結果:No
結果確認後(ベッド上)
bn「ごめんねor」
or「全然っすよ!、頭痛いんですよね、今日は寝ましょ」
bn「ありがと」
二人でベッドに横になる。
or「bn…チュッ♡」(おでこにキス)
bn「ん」
or「早く良くなってくださいね」
ギュッ
bn「ん…あったかいなorは」
or「ふふ、おやすみなさい」
bn「おやすみ」
bn→always yes (体調悪い時だけNo)
or→always yes (冗談でNo出す時もある)
となっており、つまり基本Yesです
コメント
3件
なるほど勉強になるなぁ