テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
【七海視点】
ストーカーを先輩たちが撃退してくれた。力ずくで。
また迷惑をかけてしまった…
なにか勘違いをしていたようだけど。
家の前まで来た時、駐車場に止まった車の扉が開いた。
母「あら七海。この人たちは?」
七海「お、おかあ、さん…」
最悪だ。このタイミングで。目にはハイライトが入っておらず、どう見ても機嫌が悪い。
帰りは遅くない。朝ご飯もちゃんと作ったし洗濯もちゃんとした。
仕事で何かあったのか、それとも朝私が出たあとに父親と喧嘩でもしたのか。
ぐるぐると頭を働かせても、母の真意などわかりゃしない。
アベ「友達です!」
めーや「お母さん?こんにちは〜」
プテ「高橋 照と言います。」
ねろ「椎名 音呂です〜」
そんな私に変わって、挨拶をしてくれた。
母「あら、お友達。そう。」
ニコッと偽りの笑顔を張りつけた母に何も言えず固まっていると、手招きされる。
母「ご飯作るの手伝ってくれる?」
七海「あ…うん。」
4人に軽くお礼を言って家の中に入る。
何を言われるか、分かったもんじゃない。
母「あんた、友達なんか作ってる暇あったら勉強しなさいよ」
母「友達なんていらないでしょ?あんたみたいなのと一緒にいる子が可哀想」
母「ふざけないで!学生は勉強しなさい!勉強しかしなくていいの!」
心臓の音が速い。母の顔を見ることすら出来ない。
母「七海。」
パチンッ!
母「友達なんか作らないで勉強。何度言ったらわかるの?」
平手打ち、そして強引に荷物を奪われる。その反動で後ろに転がり、ドアに頭を強くぶつけてしまった。
そのまま、まだヒールを履いたままの足でお腹を踏まれる。汚い嗚咽が漏れるが、それ以前に頭がガンガンして何も考えられない。
痛みだけが脳に響く。何度も踏まれ、お腹に穴があくんじゃないかとまで思った。涙が目に滲む。母はカバンを私の方へ放るとリビングに入っていった。
どうして私がこんな目に遭わないといけないの…?
【ねろ視点】
宵崎はずっと怯えたような表情をしていた。お友達、そう言った時の女性の顔。
アベ「なんか、母さんと同じ表情してた」
プテ「え?」
アベ「母さんが怒った時の表情と似てた。あの笑顔。」
ねろ「分かる。笑顔なんだけど後ろに般若見える顔。」
俺の母親も似たような顔をすることがよくある。本当にブチギレている時、母親というのは笑うんだと思う。
めーや「俺んとこはガチでキレてる時なんか壊すんだよな」
プテ「1番怖い」
アベ「絶対プテさんのとこがいちばん怖いでしょ!w」
そんなことを言っていたら、宵崎の家のドアからゴンッという鈍い音がした。
アベレージがドアの方へ近づく。俺も少し近づいてみる。
七海「ゲホッゴホッ、うぁ゙っゴホッ」
アベレージと顔を見合わせる。
やっぱり虐待か。
めーや「えぇ……」
プテ「これは放っておけないねぇ」
アベ「最低すぎるよ」
ねろ「俺らにできることあんの?」
その後、具体的な策は出ないまま、今日は解散という形になった。
俺が、できること?
なんで、こんなに放っておけないんだ。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!