TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

「さっき会社で会った吾妻勇信常務は誰なの?」

母・吾妻恵が言った。

 

――さっき会社で会った常務?

 

キャプテンをはじめとする全勇信が凍りついた。

全員が目と口を大きく開けたまま、床に置かれた携帯電話を凝視していた。

 

呼吸も忘れるほどの静寂が流れた。

電話の中のポジティブマンの声もとまっている。

 

「……何を言ってるのか、よくわかりません、お母さん」

 

ポジティブマンの震える声が携帯電話を通じて聞こえてくる。

 

「吾妻グループの常務に会って、その足でしそね町にきたところ、吾妻グループの常務が出迎えてくれたわ」

 

吾妻恵の声も戸惑いがにじみ出ていた。

 

「それは……ぼくが先に到着したからでしょ」

 

「今朝出勤して、すぐにこっちにきたんじゃないの?」

 

……あ。

 

再び携帯電話から音が消えた。

 

「きっとお母さんが何かを勘違いをしているんです。ぼくは急な案件があってこっちにきましたし、今たまたま別荘に立ち寄っただけです」

 

子どもの嘘ほどに支離滅裂だった。

 

「そう焦んなくてもいいのよ。別に我が息子を尋問するためにきたわけじゃないんだから」

 

「じゃ本当に町長への挨拶にきたんですか?」

 

「今からワタシが言うこと、耳をかっぽじってよく聞くのよ」

 

2つのグラスがテーブルに置かれる音が鳴った。

 

「ワタシは今日、ひとつはっきりさせるためにここにきた。だから車を家から離れた場所に停めて、静かに中に入ってきたわ。そしたらまさか、勘が当たってたなんてね……」

 

はぁ、と吾妻恵は大きなため息をついた。

 

「我が息子、耳をかっぽじってよく聞きなさい。これからあなたのお父さんの言葉を、ひとつ教えてあげるから」

 

「お父さんの言葉ですか?」

 

「そう、あなたのお父さんが残した言葉」

 

「……はい」

ポジティブマンの震える声が、電話越しにも伝わった。

 

「息子よ、人生最高の危機に瀕したときには私の書斎を訪れよ。そこに答えがあるだろう」

 

「書斎」

 

「それ以上はワタシも知らないわ。んなことより、炭酸水をもう一杯くれる? 喉がイガイガして仕方ないのよ」

 

「……はい」。

ポジティブマンは立ちあがり、冷蔵庫から炭酸水をもう一本もってきた。

 

「たくさんあるわね、炭酸水」

 

「……そ、それは」

 

「いいのよ、べつに。ワタシはあんたが置かれた状況を、理解した。

だからこれ以上はもう何も言わない。それがお父さんの望むことだから」

 

吾妻恵はゴクゴクと喉を鳴らしながら、炭酸水を飲んだ。

 

「お母さん。正直お母さんが何を言ってるかわかりませんが、思っていることをすべてを話してください。でないと、書斎に行く意味なんてありませんよ。ぼくはこのように、肯定的に過ごしているのですから」

 

「しらばっくれたいの?」

 

「ただの本心です」

 

「ダメ。いえ、お願いって言うべきね。これ以上ワタシはしゃべりたくないし、何も知らない。

もうワタシに何も聞かないでちょうだい。ただでさえ頭がおかしくなりそうなんだから! このままじゃ勇太のときみたいに、ベッドと点滴が友だちになってしまうわ。あんなのもうたくさん」

 

「お母さん、ぼくの言ってることを肯定的にとらえて、どうかお願いします」

 

「イヤよ。こっちこそお願いしたいわ。ワタシは何も知らない。

さっさと東京に戻って書斎でも探ってちょうだい」

 

吾妻恵はその言葉を残して立ちあがった。

 

「お母さん、どこへ?」

ポジティブマンは無意識に奥の部屋の方向に目をやった。

 

「もう行くから。これ以上ここにいるのが恐ろしい……。ただ行く前に、炭酸水をもう一杯だけもらえる?」

 

 

母が去った居間で、すべての勇信による緊急会議が開かれた。

 

「整理するなら……。お母さんはすべてを知ってここにきたってことだな?」

 

席に集まった勇信たちが同時にうなずいた。

 

「家族にバレずに生きるということ自体が、そもそも傲慢な考えだったようだ」

 

この上なく陰うつな空気が居間には流れた。

 

「起きたことを後悔しても何も変わらない。みんなもうなだれてばかりいないで、もっと前向きに立ち向かう姿勢をもとう」

 

ポジティブマンの言葉に誰も答えなかった。

それは当然の反応であろう。

もしも他人に増殖が露呈すれば、その結末には悲劇しか待っていない。

 

すべての勇信が想像する終幕の場面。

政府の管理下に置かれ、人体実験に使われる悲惨な未来。

国家によって捕らえられた勇信たちは、監獄のような地下室に閉じ込められ、24時間徹底した監視と管理を受けて生きていく。

 

増殖の母体であるキャプテンは別室に監禁される。

彼の体は、見たこともない機械によってがんじがらめにされ、数十種類の管が全身とつながっていて、データは逐一科学者に送られる。

 

研究結果はまずは軍事分野に取り入れられるだろう。

医療や福祉などは後回しとされ、まずは量産型の人間兵器を作るための実験体となるのがオチだ。

 

再び地上に戻ろうなどと思えない完全な監視体制。

第一級機密人間となった吾妻勇信は、この国最高の価値をもつ裏の国宝となるのだ。

 

価値があるからこそ、その存在は社会から抹消される。

事故による死亡のニュースが流され、個人データは抹消される。

つまり公的に死亡したため、人権もなくなるのだ。

 

ただ国家の欲求を満たす道具としてのみ、勇信は利用される。

死ぬこともできず、生きているとも言えない完全な統制下で、寿命が尽きるのを待つしかない。

 

すべての勇信が最も恐れる事態だった。

 

「で、東京には誰を送るべきだと思う? ジョーがいいかな?」

 

あまのじゃくが言った。ジョーだけは行かせたくないという意味だろう。

独断で行った秋山建設の一件で、ジョーの信用はすでに地に落ちていた。

 

「まずは焦らずゆっくりと考えよう。シナリオを修正し、十分な準備をしてから動かなければならない。なにせ先日の菊田星花しかり、そこに母さんまでもが加わったのだから」

 

「まさかお母さんにバレるなんて想像もしてなかったな」

 

「お母さんでよかったと考えるしかないだろう」

 

「そうだな。お母さんでよかった……」

5人の勇信が同時につぶやいた。

 

「怖い……お母さんが怖い」

部屋の隅で母親恐怖症がまだ震えていた。

俺は一億人 ~増え続ける財閥息子~

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

364

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚