テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
この世で最も大切なものってなんだろう。地位?お金?家族?どれも私は持っていないけど、手に入れたらどんな気持ちになるんだろう。うれしいのかな?楽しいのかな?
そんなことを考えながら今日も1人でご飯を作る。私には、お金も家も家族もない。毎日こうやって自然に生えてる草花を食べている。
「いただきます。」
この生活を始めてからどれくらい経つんだろう。お父さんとお母さんが死んでもずっとこの暮らし。働きたくても14歳という年齢で断られ、食べ物にあたることもあり生きるのに必死な毎日。私の姿を見た人は皆、可哀そうだという。だけど、私はそんなこと思ったことがない。両親がくれた命(みこと)という名前。命(いのち)ある限り、決して諦めないように生きてほしい。そんな意味を込めて名付けてくれたこの名前のおかげでいつも頑張れる。
「命ちゃん、今日も草花かい…?」
「うん、百合ばあちゃん。」
この人は百合ばあちゃん。私が野宿をしている土地に住んでいる人。初めて会ったときは美味しいシチューを作ってくれて、家に住んでいいよと言ってくれた。でも、お家の中まで入るのはなんだかよくない気がして、外の土地だけ借りている。
「命ちゃん、いつでもお家の中に来てくれていいんだよ。私も息子も命ちゃんのことが心配だよ。」
「ありがとう。でも、大丈夫だから。」
「そうかい……あ、そうだ、命ちゃんにね、渡すものがあったんだよ。」
そう言って百合ばあちゃんは茶色い封筒を目の前に差し出した。確かに長月命(ながつきみこと)様と書いてある。私がここで生活してから随分経つけど、私の名前なんか百合ばあちゃん以外に知っている人はいないはず。なんで届いたんだろう……
「ありがとう。後で中身見てみるね。」
百合ばあちゃんは杖をつきながら家の中へと入っていった。足腰もだいぶ弱くなって外に出るのも大変なのに、いつも私のところへと様子を見に来てくれる優しい人。
「なにか百合ばあちゃんにお返しができればいいんだけどな……お金でも食べ物でも、何でも……。」
そんなことを考えながら封筒を開く。中には薄い紙が入っていた。
「人間オークションの……招待状…?」
人間オークションって何!?私、また変なもの食べて頭がおかしくなってるの……?
何度も指で文字をなぞりながら読み返しても、何回見ても『人間オークション』の言葉に見間違えはない。どう考えても怪しいし、なにか怖いものが迫っている気がする。
だけど……
「落札されれば、一生分の生活をプレゼント……。参加賞として3食と寝床を1週間提供します……。」
その文章が魅力的に見えてしまう。一生分の生活。それって、もう生活には困らないってこと…?参加賞だけで、3食のご飯、寝る場所ももらえるだなんて恐ろしいくらい魅力的な話。
天国のお父さん、お母さん。私はこの『人間オークション』に参加するべきなのかな…?2人だったらこんなときどうしていたかな……?
違う。こんなとき、お父さんとお母さんだったら絶対に参加するって言うに決まってる。
だって、命ある限り自分の道は自分で切り拓くのが正しい生き方。この道を選んで絶対に生きていくんだ。もう、百合婆ちゃんにも迷惑をかけない。自分の力で自分の人生を掴むんだ!