TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

春は嫌いだ。


「先生っ!」


「ああ、篠原さん」


すっかり片付けられた体育館の中、見慣れた細い背中がひとつ立っていた。


「い、一緒に写真を撮ってもらいたくて、探してたんです」


跳ねる呼吸を落ち着かせるように私は胸に手を当てた。


「ああ、そうでしたか。すみませんね。式の片付けでバタバタしてしまっていて」


先生の紡ぐ言葉はおっとりとしているけれど、丁寧で、優しい温かさがあった。


「あ、あの、せっかくですから、桜の下で撮りたいんですけど」


「そうですね。じゃあ行きましょうか」


学校がいつにも増して活気立つ中、私の耳は重なる2つの足音と、早まる心臓の音でいっぱいだった。


「ここでどうでしょう?」


先生が立ち止まって上をあおぐ。大きくて美しい桜の木だった。満開の花を背負った枝が思い思いに空へ伸びている。


「いいですね。とても素敵です」


私は携帯を片手に持ち、斜め上に手を伸ばす。


そのとき、薄紅色が風とともに舞い、優しく咲いた先生の笑顔を桜の花びらが彩った。


カシャッ


思い出がひとつ増えた音がした。


「忙しいのに無理言ってすみませんでした。ありがとうございました」


私は先生の方を振り返った。


「いえいえ、これくらい。最後ですし、僕も篠原さんと話せて嬉しかったです」


先生が微笑んだ。温かい風に柔らかそうな黒い髪が揺れる。


桜の花びらがひらひらと楽しそうに舞う。刻一刻と時が進み、終わりが足音をたてて近づいてくる。


私は思わず、こぶしをぎゅっと握り、しどろもどろの頭で必死に言葉を探した。


何か、何か言わないと。終わってしまう。この時間が終わってしまう。もう二度と、戻れないのに。


もう少し、あと少しだけ時間がほしい。この気持ちをちゃんと捨てることができるように。


「僕ね、春って大好きなんですよ」


投げられた言葉の方を向くと、桜を見上げる先生の横顔があった。


「毎年こうやってきれいな桜が見られますし、何より、大切な教え子が立派になって巣立っていくのが嬉しいんです」


太陽の光に照らされた白い頬が動き、先生は丁寧に誠実に、はっきりと言葉を紡ぐ。


対して私は、何も言うことが出来なかった。


春が嫌いだ。


春が来なければ、あと少しだけでも先生の授業を受けられたかもしれない。

終わりが来ることを寂しく思わなくてよかったかもしれない。

こんなに胸が痛くて苦しくなることもなかったかもしれない。



結局、私の涙が止まるまで、先生はもう少しだけとなりにいてくれた。


そういうところが大好きだった。



「卒業おめでとう。篠原さくらさん」


そして最後に優しく頭をなでて、先生はそう言った。


涙で揺れる視界の中、変わらぬ笑顔と温もりと、少しかすれた先生の声が春風に溶けた。


私は少しだけ春が好きになった。


この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚