セアイーザ
嬉しいリクエスト、ありがとうございます!
セアイーザ
では、絵とともに説明(?)します
セアイーザ
下書きを描きます
セアイーザ
下書きを元にまつ毛や涙袋、二重瞼を描きます
セアイーザ
透明度下げ忘れたの許して…
セアイーザ
まつ毛を頼りに、いい感じの楕円を描きます
セアイーザ
楕円だけじゃなくても楕円を削ったものもおk
セアイーザ
それっぽい影をつけます
セアイーザ
たまにあるまつ毛の線を影にしてるのも好き
セアイーザ
下の方にハイライトを入れます
セアイーザ
なるべく明るい色で
セアイーザ
上の方を明るくします
セアイーザ
ハイライトを入れます
セアイーザ
ハイライトは少ないとかっこよく、多いと可愛く見えるのだ
セアイーザ
光の三原色(赤青緑)で好きな形を取ります
セアイーザ
ひし形ハイライトが好きなだけなので星型にしてもいいカモ
セアイーザ
上から加算発光レイヤーで白で塗ります
セアイーザ
三原色のところは少し縁を残すのがポイント!
セアイーザ
三原色がないところも描いちゃう性分でして…()
セアイーザ
眉毛を描きます
セアイーザ
白目を塗ります(瞳と白目の順序は逆でもおk)
セアイーザ
肌を塗り塗りします
セアイーザ
肌の方の影を塗ります
セアイーザ
頬まわりの血色を良くします(赤ら辺の色でほっぺを描きます)
セアイーザ
目尻の赤いのがほんと好き
セアイーザ
まつ毛に赤茶ら辺の色を乗せます
セアイーザ
最後にまつ毛のハイライトを入れれば
セアイーザ
完成!
セアイーザ
肌の工程は無視しても全然ダイジョブ
セアイーザ
ハイライトの形は各自好みで決めて欲しいかな、
セアイーザ
性格に合わせて増やしたり減らしたり…っていうのが楽しいところ
セアイーザ
それでは!
セアイーザ
じゃねばい~







