TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

ro

これって!張り紙?

ro

『体育館を出入りするには猿山先生から鍵を貰いなさい。』これって、俺らの学校のやんな……?

ro

もしかして……?

zm

おい!お前何してん!もう体育倉庫探し終わったわ!

tn

その貼り紙……俺らの学校に貼ってあったやつ……

ut

え?ここは警察署……なはずやけど、ここは体育館だし廊下とか教室もあったし……

ro

もしかしたら、不気味な鬼が猿山を復活させたことでその、時間軸って言うんかな、時空が歪んで警察署に影響を与えてるんやと思う。
だから教室とか、

pn

そういう事か……

kn

じゃあいずれはここは学校になるんか……?

pn

いや、それはどうだろう。
不気味な鬼の方が力は強いはず…だから、例えば、外見は警察署で、外から見たら学校は見えない。でも中に入ると途端にそこは学校のような作りになっている。

ut

簡単に言えば周りから見えば警察署で中に入れば俺らの学校……と。

kn

でもここ立ち入り禁止やから他の人かま入ってくる可能性は無いな!

pn

まず立ち入り禁止だから!

tn

はぁ、次はどこ行くか、

ro

この張り紙の裏になんかまだ紙が……

zm

!御札やんけ!

kn

お!?それで揃ったんとちゃう?

pn

揃った、ね

pn

これでキジタを封印できるけど……猿山が厄介だね

kn

何とか撃ちましょう!

ut

俺拳銃持ってるんで、その弾2発くらいくれたらキジタ撃てます

pn

え?!なんで拳銃なんか……まって、もしかしてこの弾と置いてあった拳銃持ってきた……?

ut

あったりぃ!

kn

ホンマに子供かよ……

tn

行動が殺人犯

ro

やばお前

ut

ぅるせぇっ!

pn

まぁ、これで不気味な鬼を封印することが出来るようになったんだ。

kn

さがすかーっ!

zm

いくかー!

tn

行こか

ut

とりあえずここは3階やな
まだ探索してねぇへんよな

tn

そうやな、
もしかしたらここにあいつがいる可能性あるから気をつけろよ

zm

あまり固まって動くのもあれか?

kn

またさっきみたいに別れよか

pn

3階が1番教室多いね……

ut

じゃあ俺とゾムとコネシマで向こう探索します。トントンとロボ太は向こう、刑事は向こうの端っこの教室できます?

kn

そっちの方が効率はええな

pn

2人は、2人で大丈夫?

tn

大丈夫っす

ro

舐めないでよ!僕だって兄さんみたいに強いし!

pn

なら安心だな……じゃあみんな、探し終わったらまたここで会おう

kn

またっす

ut

あまり声は出さないようにしましょう

ut

来ちまうかもだから静かにしろよ?コネシマ

kn

うっす!

zm

うるせぇって

tn

また後で刑事!

ro

またね!

pn

(フリフリ……

pn

よし。僕は向こうの教室を探索か……

pn

ここか……
なんかないかな……

pn

メモ……?

鬼に関するメモ7 もう等々このメモも7枚目になったのだな。 ……このメモは鬼に関する詳しい事をまとめたメモになる。 まずは不気味な鬼について、あいつは普通の鬼を復活させ呼び覚まし、自分が思う通りに動かせる。人間の意識はなく、猿の意識がその呼び覚まされたからだにはある。ただし不気味な鬼のいいなひになっているが そして普通の鬼について……猿の偶像についてだ そいつは助けることができる、そいつを助けるためには犠牲が必要である。 助けたあと記憶は残るのか。 徐々に思い出していくだろう。 最初は眠っている状態で呪いが解ける。

その後数分したら目を覚ますだろう。 起きたら目眩や頭痛が酷いだろうから刺激しない方がいいだろう。なぜ目眩や頭痛が起きているかって? それは多分呪われていた時の記憶を思い出しているため、そのようなことが起こるのだろうな。

もし犠牲になったらどうなるのか。 暗闇に1人取り残され……いや、"不気味な鬼と普通の鬼"と一緒に3人取り残され一生をそこで過ごすことになるだろう。 犠牲になったものは呪いの中心となり理のような存在になる

軽く言えば"神"的存在だな。

pn

神的存在……

おっと、俺は助ける前提で話しちまってるな。 もちろん殺すことも出来る。それこそ不気味な鬼を封印する時に一緒にふういんしちまえばいい。 それが1番敵策だ

pn

そんなのダメだッ……

だが、もし鬼が助けたいやつだったら。大切な人なら、話は別だな お前の選択がどのような結果をもたらすか、よく考えるのだ

pn

ここから下は焼け切れてる……

pn

ほかに何かないかな……?

pn

職員室の鍵……?
これって1階の?

pn

みんなにバレないように行こう、

pn

ここだけ電気がついてる……?

pn

ここの机……桃瀬…

pn

ここは、猿山ッ、

pn

なんか紙が引き出しから……

そこには血濡れた紙が1枚。乱暴に破り取られた跡がありぴらっと机から顔を出していた

日記のようなものが書かれていた

『8/14日 今日は生徒達と中休みにドッチボールをやった。楽しかった。俺が強すぎるが故にあいつら全員ダウンさせちまった。俺はドッチもできる天才な人間すぎるな、 …… あいつは今何をしているだろうか。仕事で忙しくて最近は家にも帰っていないってロボ太が言ってたな……あいつはいっつも無茶ばっかりして最終的に自分の中で爆発するやつだから心配……まぁあいつも大人になっただろう。あいつは昔かは強い奴だし、自分の事は自分がいちばん分かってるっていう奴だったから。俺が心配する必要はないだろう。 今度の保護者会には顔を出すとかロボ太から聞いたが… 保護者会が終わったら最近の生活リズムについて聞こう。』

pn

……

pn

あ、まだあった。

『8/21 あいつは結局保護者会には来なかった。ロボ太から聞くと、ロボ太が寝る頃に帰ってきて起きる頃にはもう仕事に行ってるとか…だから最近は顔も見ていないらしい。朝一でロボ太のご飯を作って仕事に行って……あいつの体は大丈夫なのだろうか やっぱり今度家に行ってみようか…迷惑か もうすぐ運動会だ。運動会まであと半月……運動会は来るだろうか』

pn

これ、まだ猿山が正気だった頃の日記か……

pn

確かに保護者会行けなかったな、忙しかったし……

pn

あ、まだあるし……

『9/16 とうとう運動会。 ロボ太曰く、「兄ちゃん忙しいから行けないかも」と言われたらしい、あいつほんとに多忙すぎる。弟の運動会だぞ、? プログラ厶がとうとう俺のクラスのリレーに差し掛かった時。アイツは来た、身なりは刑事のような身なりで、そのコートはシュッとしていて綺麗な身なりだった。 が、顔は擦り傷が多く、目も隈が目立つ。何より足を引き摺っていることに気がついた。俺はそれを見て「少しは休んだ方がいい。お前は1人で頑張りすぎだ、少しは俺を頼って欲しい、」そう言ったらアイツ「でも……」って言いやがった 俺はこういってやった「でもじゃねぇ!困った時は助け合いって学生の頃お前がそういったんだろ?俺はお前に何度も助けられた。今度は俺が助けたい。」なんとも恥ずかしいことを言ったと今恥ずかしさに押しつぶされそうだ』

『だがあいつはそういうと「そうだな。じゃあちょっとこっちに来て欲しい」そう言われた。まだリレーが終わっていないが、俺よりも生徒たちが主役な為あいつについて行った。ついて行くと人が通らないような体育館裏に連れてこられた。一瞬告白かと思ったが、その考えなんかよりももっと子供っぽい要求をアイツがしてきた。「頭撫でてハグして欲しい」顔を赤くしてそう言ってきた。俺はもうこいつは大人になったからとばかり思っていたが、こいつはまだ子供だった。信じられないくらい、昔のままだった。愛おしい程に変わっていなかったのだ。 その日ほど心が締め付けられた日はなかった』

pn

恥ずいな……こんなことよく日記に残すよな……ほんと

pn

ん……?

カチャカチャ

pn

?!

pn

机の裏になんか鍵がッ、?

pn

これは、?

pn

「体育館"下"倉庫」の鍵?

pn

下ってなんだ……?下倉庫なんてあるのか

pn

そろそろ戻るか

pn

みんな無事かな?
それとも僕がいないことに気づいて……?

pn

早く戻らなきゃ。

pn

みんなー!

ut

あ、遅いっすよー

tn

あともう少しで探しに行ってた

ro

無事?

zm

見た感じ大丈夫そうやな

kn

俺こんなん見つけましたよ

kn

なんか放送室の鍵

pn

ほんと?!僕は体育館下倉庫っていう鍵なんだけど……

ut

2個も鍵が手に入ったんか…

zm

とりあえずここから1番近い放送室に行くか

tn

ここから2階に行ってすぐま左に曲がった部屋やな

ro

そうと決まれば行動や

zm

階段がいちばん怖いねん

ro

いざとなれば……

ut

俺がこの拳銃で……

kn

そこは刑事に任せろや

pn

ほんとにねw

ro

あ、そこ左に曲がったら……

ガチャッ

ro

?!

kn

なんや

pn

みんな1回階段の影に……

ut

不気味な鬼がおんで……

zm

猿は見た感じいなさそうやな

tn

いつ見てもクソ怖い見た目してんなホンマに

ro

多分猿と別れて俺らのこと探してるんやろな

鬼(不気味な鬼。もうキジタではない)

……

kn

あ、1階降りていった

pn

今のうちに放送室!

pn

ここか……

kn

案外ひろいんすね

ut

ここタンスとかCD置き場とかダンボールとか沢山あるからまた手分けしよか
俺はこっちを

zm

俺こっち探しとくんで、

kn

俺とロボ太でここ探すか

pn

じゃあ僕ら2人は棚探そうか!

tn

はい!

しばらく探していると……

pn

ん?これは?

tn

消化器!!!2個も!!!

pn

やったね!!

zm

ん……?この紙は、?
「放送室の鍵は猿山先生が管理しています」……猿山か。懐かしい名前だな

ro

コネシマ!タンスの上にあるダンボールとれ!

kn

えぇ〜!OK!

kn

あいよぉ!

ro

中身は…………
全部CDやんけ……

kn

つまんねー!

ro

タンスの中身は……

kn

あ!これりんごちゃう?

ro

なんでこんなところに……

ro

まいっか!

pn

みんなどう?

ut

鍵はなかったっすね

ro

りんごあったよ!

zm

俺も何も無かった

pn

僕らは消化器が2個あったくらい……

zm

じゃあ体育館向かうかー!

tn

て言うから外でたらあいついるとかないよな

kn

おるかもしれへん

pn

最悪消化器でやって逃げよう!さすがに消化器当てればダウンするよ!

tn

するはするでしょうけど、多分ダウンしても何分ももちませんし……バラバラに逃げる方が得策……?

zm

まあその時考えればええねん

kn

じゃあ出るか?

ut

少し周り警戒してや

ro

兄さん……開けるよ…

pn

僕があげるよ。万が一消化器持ってるし

ro

わかった……

pn

みんな!一応離れてて!あいつがもしかしたら戻ってきてたら
みんなられちゃうから

ut

うっす

ut

俺は拳銃を……(カチャ

pn

弾入ってないでしょ……

pn

あそうそう!弾!2発くらいならあげとくね!でも絶対に無闇に打たないで。

pn

命が危ないって言う時にだけ使ってね

ut

!!!ありがとうございまーーーす!!!!

kn

いいなー!

zm

うっせ!

tn

俺らに撃つなよ

kn

うつなよ……?

ut

撃つわけねえだろ!!!

pn

ww

ro

兄さん……そろそろ……

tn

出た方がいいかもッスね

ro

急いで体育館に向かおう!

pn

そうだね!

pn

……

pn

みんな、あけるね

ぺいんとがそっと手を触れようとした時、 (ガチャって

pn

なんだ!?

この作品はいかがでしたか?

117

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚