あのまま、死んだ目の風魔を何とか叩き起して
ボク達は、月の大陸を目指すことにした
メシン
メシン
風魔
メシン
風魔
風魔
風魔
メシン
風魔
風魔
メシン
風魔
風魔
風魔
メシン
風魔
風魔
風魔
風魔
メシン
風魔
風魔
メシン
メシン
メシン
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
メシン
メシン
風魔
メシン
メシン
見知らぬ地で1人なんて久しぶりだから緊張するな…
同時にワクワク感を感じているのも否めないけど
さて、どこから巡ろうかな
なんて考えながら、適当に歩く
…よく見ると、地元の人や八大陸の人よりも
他の国から来た人も多そうだ
それだけ、ここの宝石に価値があるってことかな…?
メシン
凄い、軍人さんまでいるのか
なんて、柄にもなく驚いた
八大陸ではまず見ない人だから観光客は確定だろうな
黒い髪に白いインナーカラーで
目が、とにかく綺麗で特殊だった
そんな美形な軍人さんが見ていたのは…
ガーネット?
別名、柘榴と呼ばれる赤い宝石だ
うんうん…いいよね…
なんて思いつつ横を通る
もうすこし歩いていると、大きな看板が見えた
メシン
メシン
なんて思ったのも束の間
人間とは思えない速度でお店の中に入ってしまった
メシン
お店の中は光が灯っていて
暗闇になれた目が悲鳴をあげた感覚がした
少しして、目が慣れてきた頃
お店の中の、神の使い様モチーフのところに近寄る
どうやら、予想通り
ここに書いてある神の使い様とは
2代目様の神の使い様の事を言っているらしい
風魔から聞いた話なのだが
2代目様の神の使い様は
全員が自分を象徴とするマークを持っていたらしい
そのマークが入った和服を着ることで神の使いだとアピールしたらしい
ボクは風魔のものしか知らないけど
確かに、「風の神の使い」と書かれた場所に入っていた宝石には
風魔の和服と同じ模様が掘られていた
えぇ……いいなこれ……
せっかくだし、風魔のやつを買おうかな
メシン
メシン
むふふ、やってやったぜ
なんて顔をしながらお店から出てきた
思っていたよりもいい物に出会えたので大満足である
メシン
なんて思いながらそこに戻ると
風魔
風魔
メシン
メシン
メシン
風魔
風魔
メシン
メシン
メシン
風魔
風魔
え、なんか……
メシン
風魔
メシン
メシン
風魔
風魔
風魔
メシン
メシン
言われてみれば、少し少なかったような…
メシン
風魔
メシン
メシン
風魔
チラッと周りを見て、口を閉ざした風魔
メシン
風魔
風魔
メシン
メシン
メシン
風魔
風魔
メシン
メシン
風魔
風魔
メシン
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
風魔
メシン
風魔
風魔
風魔
なんて、無理やり話を終わらせた
触れられたくないんだろうな
なんとなく、そう思って
メシン
風魔
風魔
メシン
風魔
風魔
風魔
そうやって、全てを隠して
全てを背負い込む
そんな風魔に
ボクは、黙って頷くことしかできなかった
コメント
3件
神の使い様モチーフの宝石……!?何それ、めっちゃ欲しいんだけど!?私もメシン様のようにシュバッ、とお店に入っちゃいそう……🤭🤭 ……例え桃香さん達を裏切ったとはいえ、最終的には桃香さんのサラナ討伐に協力していたのにここまで酷い扱いをされるなんて……でも、逆を言えば星の大陸と月の大陸の民は自分たちの主が凄く憎くてたまらなかったんだろうな……😭💦