作者
作者
作者
注意 ・旧国います ・戦争賛美をするつもりなし ・政治的意図なし ・旧国のノリが男子高校生 ・作者は無知
作者
スタート
ナチスの声に先に反応したのはアメリカだった
アメリカがカナダに斬りかかろうとする
だが、カナダは黙ってやられているわけではない
魔力を溜め、攻撃の準備をしていた
カナダ
アエラス
その瞬間、あたりを風が包みこんだ
日帝
イタ王
ソ連
だか、アメリカも負けてはいない
カナダの出した風の魔法をアメリカの剣が吸収する
ナチス
アメリカは剣を空虚へと振り、吸収した魔法を放出した
ソ連
カナダ
イタ王
日帝
ソ連
ナチス
イタ王
ナチス
ナチス
カナダ
テュラン・ストーム
辺りに強風と雨が降り注ぐ
イタ王
日帝
ソ連
風と雨の物量は凄まじく、アメリカは剣で押し返す事が出来なかった
アメリカ
その瞬間、アメリカはカナダの間合いへと入った
ソ連
ナチス
凄まじい速さで駆け抜け、受ける攻撃を減らすという脳筋プレイである
だが、この兄弟らしいといえば兄弟らしい戦法だ
斧と剣が交わり合い、火花を散らす
真正面からの戦いでは、アメリカの方が優勢だった
アメリカ
カナダ
カナダ
2人は霧と強風に包まれ、外から戦闘を見ることが不可能となった
イタ王
こうしている間にも、風と霧の隙間からは金属のぶつかり合う音と魔法の音が聞こえてくる
旧国たちには、風の中が激戦であることしか把握できなかった
ナチス
ソ連
霧が晴れてゆくと共に音が収まっていく
そこに見えたのは
カナダが優勢だと一目見て分かる景色だった
ただ、両者共傷だらけであった カナダは今にも魔法を放ちそうな雰囲気である
ナチス
ナチス
ソ連
アメリカ
カナダ
日帝
アメリカ
カナダ
イタ王
アメリカ
カナダ
アメリカ
カナダ
アメリカ
カナダ
そう言って、アメリカは去っていった
カナダ
ナチス
カナダ
カナダ
カナダがそう唱えると、みるみるうちに傷が癒えていった
ソ連
カナダ
日帝
ソ連
カナダ
イタ王
カナダ
ナチス
カナダ
カナダ
カナダ
カナダ
カナダ
カナダ
ソ連
カナダ
ソ連
カナダ
ソ連
カナダ
カナダ
カナダ
日帝
カナダ
カナダ
カナダ
カナダ
カナダ
日帝
カナダ
ソ連
ソ連
イタ王
カナダ
カナダ
ナチス
カナダ
日帝
イタ王
カナダ
カナダ
ソ連
ナチス
カナダ
戦士の墓に
旧国とカナダは、国の外までやって来た
ナチス
イタ王
日帝
カナダ
カナダは、崖の先にポツンと立っている何かを指さした
ソ連
それはツタなどの雑草で囲われており、姿がほとんど見えなかった
ナチス
イタ王
カナダ
カナダ
カナダはその墓と呼ばれるものに触れる
瞬間、カナダの手に強烈な痺れる感覚が走った
カナダ
日帝
カナダ
ナチス
ソ連
カナダ
イタ王
カナダ
カナダ
ソ連
カナダ
ナチス
この地で何があったか詳しくは知らないが
戦争の悲惨さを知る4人は
この平和が永遠に続くよう祈ることしかできなかった
ナチス
もうまもなく昼になる、そんな時間帯
カナダと旧国たちは城への道のりを歩いていた
ナチス
カナダ
ナチス
カナダ
カナダ
ナチス
カナダ
ナチス
日帝
ナチス
イタ王
ナチス
日帝
ソ連
ナチス
イタ王
ソ連
日帝
ソ連
ぐすっ……ひぐっ……
日帝
イタ王
日帝
ソ連
ナチス
イタ王
日帝
ソ連
イタ王
ナチス
ソ連
イタ王
日帝
ナチス
日帝
ソ連
イタ王
?????
そこには、泣いている一人の少女がいた
ナチス
?????
よくよく見ると、足から血が出ている
日帝
イタ王
ソ連
ドイツにかつて渡された魔道具の存在を思い出した
ソ連
?????
ソ連
すると、すこーしずつだが、少女の傷が癒えてきた
?????
イタ王
日帝
ナチス
ソ連
?????
?????
イタ王
ソ連
ナチス
?????
日帝
イタ王
ナチス
?????
ソ連
?????
ソ連
ナチス
?????
ベラルーシだよ!
作者
作者
作者
作者
作者
作者
作者
作者
作者
コメント
15件
一気見しました!作者様と作品が神ということがわかりました。ということでフォローさせてもらうことにしました!失礼しました。ソ連のべっ(だっけ?)で露家かなって思いましたけど鈍感なので、女の子ってわかってベラちゃんてわかりました!絵もめちゃくちゃ上手ですね。 長文すみません。
神☆(尊死) 続き待ってます!!
いやぁぁぁぁぁぁぁぁ((ウルセエ 好きぃぃぃぃぃぃぃ((ウルセエ2 ソ連ちゃんの『べっ…』でベラって分かったの凄くね?(凄くない)ベラは…ロシに対してヤンデレって以外、俺も分かんないですね…続き、花粉に討伐されても待ってます‼︎(ヤバい奴)