星瀬
夢って言われた時に、思い浮かぶものはなんですか?
星瀬
なりたい職業だったり、寝る時の夢だったり
星瀬
もしくはこうなったらいいなっていうことだったり
星瀬
色々あると思うんですね
星瀬
今回私が話すのは、なりたい職業の方の「夢」です
将来なりたい仕事
星瀬
私まだこれになりたいっていう職業がなくて
星瀬
周りの人は
星瀬
医者になりたい
看護師になりたい
教員になりたいとか
看護師になりたい
教員になりたいとか
星瀬
この年齢で声優を目指してる友達も見てきました
星瀬
そんなもう就きたい職業がある人たちを見てきて、すごいなって思ってきました
星瀬
私もまだ焦らなくて大丈夫だよって言われるんですけど
星瀬
もう高校1年生だし
星瀬
もう学校では進路について、考えさせられる授業とか増えてて
星瀬
もう近い未来なんだなって実感しています
星瀬
私がずっと思ってるのは
星瀬
形が決まってない職業ってよくないのかなってことだと思いました
夢がないのって悪いこと?
星瀬
親とたまに「やりたいことないん?」って聞かれることがあるんですけど
星瀬
これと言ったやりたいことがないんですよね
星瀬
これ本当に隠したいとかそういうんじゃなくて
星瀬
目指したいものがない
星瀬
ただただ幸せな暮らしを送れたらいいなっていうだけで
星瀬
本当にやりたいことがないっていう
星瀬
でもそろそろそれで通用する年齢じゃなくなってくるし
星瀬
自分の仕事は自分で決めなきゃいけないから
星瀬
でもしたいことがない
星瀬
もちろん悪いことではないとは思うんだけど
星瀬
周りがやっぱりやりたいことを目指してると
星瀬
目指すものがない私はよくないんじゃないかって
星瀬
思っちゃうんだよね
星瀬
どうしたらいいんだろう
星瀬
このままだと高校卒業して就職っていう道を選ぶので
星瀬
多少選び放題ではあるんですけど
星瀬
なりたいことがないとその道に自信持って進めないんですよね
星瀬
どうしたらいいんだろうなって葛藤してます