前書き
本作は【堕肉の果て】一章『悪魔たちの円舞曲(ロンド)』の副読になります。
人物、スキル、アイテムなどの解説版となりますので更に理解を深め、お楽しみ頂ければ嬉しいです。
本編のネタバレ要素もありますので、まだ本編を未読の方はそちらから読んで頂く方が楽しんで頂けると思います。
用語編
【 マラナ・タ 】
コユキと善悪の敬称
スプラタ・マンユ達が『おお! 我が主よ!!』みたいな意味で呼んでいる。
コユキと善悪の言動に感動した時、褒め称えたい時、忠誠を誓う時などに自然とでてきちゃう言葉。
【 ルキフェル 】イコールまたはギリシアで言うところのゼウス
世界中に伝わる創造神の別名を全て持っているらしい。
古代において、コユキと善悪の前身として受肉した全能神。
【 聖女・聖戦士 】
ルキフェル以外の受肉を果たした悪魔たちの魂を譲り受けた者たち。
世界中にけっこういる。
【 馬鹿(状態) 】
現世(うつしよ)に顕現しようとする悪魔たちが、低レベルの魂しか持たない動物を依り代にした時、純粋さを失い、野獣の様に乱暴になってしまう状態のこと。
一応、自分の属性に合った感情に支配されている動物を介して顕現するが、いくら波長が合っていても、そう上手くはいかないらしい。
【 だんだんだいん 】
三重県松阪市遠征の時、コユキと秋沢明との噛み合わない会話の中で生まれた言葉。
コユキが秋沢明の方言を理解できないまま、テキトーにあわせて言ってみたら『だんだんだいん』になった!
【 枝肉 】
屠殺された肉牛や肉豚を、血液や皮、頭部、内臓などを除去し、(骨はついたままで)中心線に沿って背骨のところから二分割した半丸状のもの。
木の枝に見えることから『枝肉』と呼んでいる。
ロ○キーがバシバシ叩いているお肉だね。
【 歩留り 】
モノを加工する場合の、使用原料に対する製品の出来高の比率のこと。
牛肉や豚肉で言えば、生体から皮や内臓などを取り除いた枝肉の割合は、牛肉で57~63%、豚肉で65~70%くらいだそうです。
【 歯磨きカバさん 】
そのまんま、歯を磨いてもらうカバさん
自然界では硬いモノも食べるので、歯は自然と削れていくけれど、飼育されているカバさんは歯が伸びっぱなしになってしまうので、歯磨きで歯を削る効果もあるらしい。
お客さんも見て楽しいし、プラス子供たちの歯磨き啓発にもなっているみたい。
【 スイカ丸ごと食べるやつ 】
そのまんま、スイカ丸ごと食べるカバさん
スイカを丸ごとシャクシャク食べる様子は、食感(想像)と音が気持ちイイ~♪ 是非ご覧あれ。
【 ポイ活 】
あちこちでお買い物などしているとポイントが貯まりますね。
ポイントが貯まったらお金を使わずに品物などが手に入る!
なんてお徳なシステム。
とある大手ホテルチェーンでは、ポイントで女社長特製カレーなどが手に入るのだ。
【 カタストロフィー 】
ざっくり言うと、崩壊、大災害、破滅、悲劇的な結末…… う~ん、おっかない。
【 ラナイ 】
ハワイの建築用語
家から飛び出した部分、所謂(いわゆる)ベランダ。(屋根付き)
屋根付き壁なしもあれば、屋根付き壁有りの部屋っぽいものもある。
【 ステゴロ 】
ステ(素手)ゴロ(喧嘩)
得物を持たずに喧嘩すること、殴り合い、肉弾戦。
【 ツンデブ 】
主にコユキが善悪に対してとる態度
ツンツンとした敵対的な態度に併せ、デブデブした肉体を晒しているという良い所無しの様子。
【 スライムバディ 】
スライムのようにバインバイン、ブリンブリンした肉体のこと。
良い意味でも悪い意味でも使用する。
【 沙門 】
仏教の修行僧のこと。
【 阿舎梨(あじゃり) 】
指導者、先生などの意味。
【 おろし専 】
料理下手なコユキが最も得意とする調理方法。
なんでもおろす! 兎に角おろす! おろしさえすれば間違いない!
おろし専門である。
【 ムッシュムラムラ~ 】
『宇宙忍者ゴ○ムズ』(ファンタ○ティックフォーのアニメ版)に登場するキャラクター、ガンロ○クのセリフ。
特に頑張る時、力を込める時、猛ダッシュしている時なんかに叫んでいる。
【 はっちゃけ~ はっちゃけ~ 】
『あばれ○っちゃく』に登場する主人公長○郎のセリフ。
問題にぶち当たり行き詰まると、逆立ちやブリッジ、座禅などしながら、『はっちゃけ~はっちゃけ~』と呟きアイデアを捻り出す。
【 ポクポクポクポク チ~ン 】
『一休○ん』の主人公、一休さ○がトンチを働かせる時の効果音。
【 シオシオノパー 】
『怪獣ブー○カ』のブ○スカが嘆いたり、落ち込んだりする時のセリフ。
(ブース〇語)
【 ローストマッシュゥフェスティボー 】
そのまんま、焼きキノコ祭り!! ひゃっほう♪
【 頭とり 】
言葉の頭をとり、言い合っていく時間つぶし。
エンドレス。
試しにやってみると最初は案外楽しい! が数分後には『不毛の極み!』と実感することでしょう。
【 美坊主 】
美しすぎる坊主。
お寺さんに行って、美坊主を血眼になって探してしまう奥様方もいるとかいないとか。
煩悩を払うつもりが、煩悩まみれになり帰宅することになる。
【 弾喰らい 】
鉛弾を体に受けて生き残り、鉛毒で巨大化、凶暴化した熊の渾名。
(主に狩野(カリノ)猟師(リョウジ)含めた猟師達の間では有名らしい)
【 丹田 中丹田 】
丹田はヘソの下あたり、中丹田はみぞおちあたりのこと。
【 TUEEEEEEeee状態 】
ラノベやマンガなどの創作物の主人公が、他の追随を許さない程強くなった状態。
最強になって無双して、またその強さを自身が自覚し誇示する様子。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!