コメント
38件
???「人がたどり着くにはどーすればいいんだろー?」
対霊組で「桃源郷なんてなかった」
リート「愛されることを知らぬうち」
フルー『心を忘れてしまいました。』
リル【帰り道で迷ったまま】
「数十年が経ちました。」
【た。】
『た。』
フルー『道具としての人生は』
リート「非情に充実したものでした。」
リル【自分の笑顔の為ならば】
フルー『泣くことも厭いませんでした。』
リート「愛されたい」
フルー『赦されたい』
リル【ごめんなさい】
対霊組〈求めた幸せは懐かしい〉
リル【これまで悲惨な無様を晒して】
リート「散々な生き様掲げた!」
フルー『いつでも淡々と人様に捧げて』
リル【今までお疲れ様でした。】
「本当の意味での愛情を」
【愛しく思った】
「最期の最期で知ったとき」
【大好きとは言えなかったけど】
「君を置いていくしかなかったこと」
【あなたを守れなかった…】
リート「申し訳なく思いました…!」
リル【やっぱり死にたくないな。】
『愛し愛される感情を』
『何度も教えてくれたのに」
『裏切るかたちになったこと』
フルー『後悔しながら目を瞑りました。』
愛されたい
赦されたい
ごめんなさい
求めた幸せは愛おしい
リート「今までずっと悲しかった」
フルー『いつまで耐えればいいんだろうか』
リル【いつかきっと癒えるでしょう】
「世界に嫌われ生きてきた。」
リート「今までずっと苦しかった」
『いつまで耐えればいいんだろうか』
【いつかきっと癒えるでしょう】
『この世に居場所などなかった。』
「今までずっと悲しかった。」
『いつまで耐えればいいんだろうか?』
【いつかきっと言えるでしょう…!】
「世界を憎んで生きてきた。」
リート「はじめて守るものができた!」
フルー『はじめて怒ることができた!』
リル【はじめて誰かの為に生きた!】
〈辿り着けるか桃源郷__!!〉