TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

テラーノベルの小説コンテスト 第3回テノコン 2024年7月1日〜9月30日まで
シェアするシェアする
報告する


ふと見据えたその先で、ぼおっと松明の灯りが浮き上がっている。


あちら側も、男に気がついたのか、即座にダミ声が響いてきた。


「これ、其処の者。このような所で何をしておる」


灯りに写し出された、ダミ声の主の姿に、男は、鬼が現れたのかと苦笑する。


髭に覆われたその姿は、魔除神、鍾馗《しょうき》そのものだった。


(ああ、あれは。あの上背にモジャモジャの顔髭は、こちらの屋敷に仕える──、鍾馗《しょうき》とかいう男。)


親子二代で、大納言家に仕えている男で、確か、父親は、昔、検非違使職についていた。こちらも、髭面の為、髭モジャの通り名がついている。親子揃っての、モジャモジャなのだ。


しかし、このような、闇夜で、あの姿を見かけたなら、皆、卒倒するに違いない。


「はいはい。我が屋敷へ帰りの途中でございます。もし、そういう、あなた様は、髭モジャ様の、ご嫡男、確か、鍾馗殿では、ありませんか?」


男の問いに、鍾馗は、一呼吸置くと、何か思い出したように声をあげた。


「ああ!!そうゆうあなた様は、長良《ながら》兄《あに》ぃの、いや、常春《つねはる》様のご友人、晴康《はるやす》様?!」


いやはや、いくらか面識があって良かったと、男──、晴康は思う。


何故だか、鍾馗は、手に振売《ふりうり》が持つような天秤棒を持っていた。ここで、曲者扱いされ、振り下ろされては、一溜りもない。


叩かれてばかりの、本当に嫌な夜になるところだった。

羽林家(うりんけ)の姫君~謎解き時々恋の話~

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

12

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚