解説
第一話 3人暮らし
ドアチェーンは内側からしか掛けられない筈なのに何故かドアチェーンがかかっていた。
だって、妻はもう家を出てこの家には「俺」1人しかいない筈なのに、、、
第二話 見慣れた道
見慣れた道な筈なのに、娘が「公園がある」と言っている。
なぜ、見慣れた道なのに初めて見たような反応をしてるんだろう、、
今この2人が歩いてる道はどこ??
第三話 飽きたセリフ
主人公は「ほらね」「聞き慣れた」なども何度も聞いたことがあるような反応をして居る。
しかも、前の授業は社会なはずなのにまた社会が始まって居るような、、、
主人公はこの世界をループして居た🔁
第四話 身代わり
父上は果たして本当に専属医師なのだろうか、
たいかんしきは戴冠式の間違いなのでは?
そうなると父上は王様?
第五話 血の繋がり
おばあちゃんは黒髪なのになぜ孫は金髪なんだろう?
ハーフかな? 初めて対面した時?生まれた瞬間じゃないの?太陽の光?
本当に血が繋がってるのかな?
最近ハートが付かないので次回❤️50でだします。
(この制度あんまり使いたくなかった)
コメント
1件
ヒッ…