コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
神凪 透鈴 (カンナギ スズ)
通常ナギ
音駒高校2年3組
研磨と同じクラス
誕生日:10月6日
誕生花はヤブラン
星座:てんびん座
AB型
好きなもの:レイジさんのご飯、ネコ
城戸派 加古隊攻撃手
家族構成:父、母
身長:156cm
ボーダー用とプラベ用でスマホ2台持ち
見た目
ピンクの髪
ロングで触覚だけ軽く巻いている
部活中はポニーテール
トリオン体の時は三つ編みお団子。ここでもおしゃれを忘れない。というか隊長の好み
ちょっとツリ目で黄緑色
副作用:頑丈
体が非常に頑丈でめったに怪我をしない。ただ、頑丈であるだけで痛みはそれ相応に感じる。また痛みは人よりも長く感じる。
PARAMETER
トリオン8
攻撃:9
防御・援護:3
機動:7
技術:10
射程:5
指揮:4
特殊戦術:3
TOTAR:51
パワー:5
バネ:2
スタミナ:4
頭脳:2
テクニック:2
トリガー構成
メイン サブ
大月 らんげつ
Free グラスホッパー
シールド シールド
バッグワーム Free
大月:名前の通りデカい孤月。切るっていう感覚より叩き潰すという方が近い。利点はデカいから威力がエグい。大月と遠心力の組み合わせで、そりゃもう多くの大型近界民が犠牲になっている
蘭月:スコーピオンのような小さくて軽い孤月を2つ縄で繋げた見た目。旧ボーダーで作られた孤月の変化版。乱れるようにぶん回して使うことから名前が乱月になる予定だったが、どっかの髭がロマン求めて漢字変換で出てきた蘭月になった。漢字の意味は理解してない。
戦い方は連携よりソロタイプ。
初めは大月で様子見してくる
急に蘭月に変えてグラスホッパーとの早い攻撃仕掛けてくる
大月は攻撃力高めだけど機動力はまあまあ
蘭月は攻撃力まあまあだけど機動力は高め
基本これで戦っているが1つ1つの動きが洗練されていて技術がシンプル高い
放任主義の家庭だった。5歳の頃に忍田と出会い旧ボーダー創設メンバーになる。大規模侵攻の影響で、家族は死亡。
叔母と叔父の考えで大規模侵攻の後(中1の時)隣町(練馬区)に引っ越した。お隣さんが夜久家。ちなみにほぼ一人暮らし。
引っ越した1年後に城戸から連絡がありボーダーの活動をしている。親戚に反対されたが諸条件付きで許してくれた
家は学校の近くにあるが、本部に泊まることもよくある
部活に入った理由は無所属の為黒尾により男子バレーのマネージャーのしつこい勧誘を受けた。最初は断ったが、結局折れてバレー部に入部した。本当にしつこかったらしい