コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
2 ◇ボーイズオーディション2
次の次の回辺りからA・B・Cと、3つのチームがランダムに作られ
競わされることになる。
Aチームのメンバーに
・佐藤竜星(踊りがそこそこ上手い)
・石田俊樹(竜星と仲がよい+踊り初心者で苦手)
・山本昴(最年少の中学生+踊りがめちゃくちゃ上手い)
・伏見尊(踊り初心者なのに後にリーダーに抜擢される)
・広川慎 (踊りがめちゃくちゃ上手い)
・もうひとりくらい誰かいたかもしれないが記憶にない
等がいた。
主催者でありCEOでもある夏目蒼一郎が、各チームごとのリーダーを
決めた。
このAチームのリーダーには、年齢的なものも加味されてそこそこダンスの
得意な【佐藤竜星】(踊りがそこそこ上手い)が選ばれた。
各チームが競うのは、振り付けとパフォーマンスだった。
この難関の振り付けを考えなければいけない時に、何とリーダーの
【佐藤竜星】が体調不良を理由に寝込み、不参加となる。
合宿中なので、別室で横になっていた。
この部屋では横たわる竜星の側では【TVスタッフ】だろうか? いろいろと
不安を煽るようなことを話したりしていた。(たぶん)
リーダー不在で他のメンバーが右往左往していることなどや、他の事柄も
喋べっていたのかもしれない。(記憶が曖昧である-スマヌ)
さて、竜星が不摂生のせい? 女の子との遊びすぎ? 飲みすぎ?
とにかく体調管理の甘さからグループのリーダーだというのに、自分が
みなの足をひっぱることになっている状況の中……。
―――――――――――――――――――――――
このような折に、夏目蒼一郎が竜星の代わりに伏見尊(踊り初心者なのに後に
リーダーに抜擢される)を当面のチームリーダーに独断で指名。
一番ダンスの上手いのは山本昴だったのだが、まだ中学生と子供だったため、
踊りの初心者である尊が年嵩ということだけでリーダーに抜擢されることになる。
(これがそもそもの間違い。彼にすれば、ものすごいプレッシャーだったと思われる)
さぁ、メンバーは真面目にダンスの振り付けを考えていく。(TVで流れる)