TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する


コツコツと、行く先を探る音がする。


琵琶法師がやって来たようだ。


目の代わりとなる、杖を器用に操りながら現れた男は、確かに、女房達の視線を釘付けにするほど、容姿は整っている。


三十路手前だろう盲人は、誰か、側仕えがいるのか、皺ひとつない衣に身を包み、一目で分かる程、手入れの行き届いた琵琶を背に結わえていた。そして、我が屋敷に戻って来たかの様に、悠々と、西門を潜ってくれた。


予め、門の扉は開かれていると、分かっていたのだろう。惑うことなく、杖の助けを借りる訳でもなく、足を踏み入れて来たのだ。


そもそも、正門ではない、西門、であるとはいえ、市井に住む身分の者が、気安く使えるものではない。


それを、我が物顔で利用するような態度は、出迎えの為に門の脇で控えている上野を不快にさせていた。


「さぁ」


と、上野を急かす小さな声。


晴康《はるやす》は、植わる低木の茂みに隠れ、上野へ指示を送っている。


また、自分の口から、髭モジャの声が流れると思うと、上野は、気が重かったが、ここで、案内がいないと、琵琶法師に騒がれては、もっと、厄介なごとになる。よしっ、と、心を決めて、上野は、動いた。


「これは、これは、お師匠様、ようおいでくださりました。それがしが、案内いたします。ささ、足元にお気をつけて……」


「おや?常春《つねはる》殿では、ないのですか?」

羽林家(うりんけ)の姫君~謎解き時々恋の話~

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

41

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚