主
主
主
今日から新学期が始まる
同じクラスになったやつは
大嫌いな奴だった
大嫌いな奴というのはコネシマ
なぜ嫌いなのかと言うと
教室移動してる時、急にあいつが 「お前嫌い」といってきたから
私は誰にも嫌われないように生きてきたつもりだ
……あのような目に遭わないために
教室に移動した
席を見ると隣はコネシマ
最近不幸が続きすぎている
箏(こと)
溜息をつきながら席へ座った
まだあいつは来てないようだ
kn
クラスメイト
サッカーが上手いのに吹奏楽をやっているあいつは男女ともに人気だ
そういうところもムカつく
あいつはなんも苦労してないんだろうと思いながら本を読んでいた
優等生を演じるように
そしてついにこっちへ来た
kn
kn
こっちだって最悪だ
そう思う気持ちを隠しながら 挨拶はしなければと思い話しかけた
箏(こと)
箏(こと)
箏(こと)
上手く笑顔はつくれただろうか
kn
kn
小声で言っていたが私にはよく聞こえた
そういうとこって気安く声かけるところ?
いや、違うよね
あいつの言葉は気にしない方がいい
そう、私にいいきかせた
私のことが大嫌いに"なった"彼と 彼のことが大嫌い"な"私
コメント
7件
初コメ&ブクマ失礼しま〜す〜 うますぎません…?すごいデス…。 僕が読んだことある恋愛小説にも似てますし〜
えっ神作やん