主
こんにちはキラキラ鯖メーカー3を使っている舞です
主
今回は、小説の書き方構成を説明しようかなと
代理
1、そうだ!小説を書こう!
主
こう思い立ってからが長い
主
どういう内容を書くか私は、考えます
代理
2、構成を考えよう!
主
ここからはプロローグからエピローグまで詳しく考えます
代理
そこをすっぽかしたら主のように失踪常習犯になるよ!
代理
3、中身を書こう!
主
テラー以外の場所で書いてもよし
主
だがここで投稿しません
代理
4推敲しよう!
主
見直します
主
自分の粗を炙り出します
代理
3で終わると主のように黒歴史生産機になるよ!
主
もしもオリジナル小説だったり、自分が好きなものの共通の友達がいたら家族や、友だちに見せるのもありです
代理
しかし、話がおかしいと、爆笑されます(実体験)
主
5そして、テラーの利用規約に違反していないか、改めて確認しよう
代理
利用規約の第12条に書いてあるよ
代理
2次創作の場合は、2次創作ガイドラインなどがある場合は確認しよう(東方や、ウマ娘など)
主
6投稿しよう
代理
1〜5の過程がすべて終了して、やっと投稿できるよ
代理
こういう手順で書いている、作者の方々のことを考えて、長ーく待ちましょう
代理
だけど、テラーで小説を書いてる方達の中には、利用規約に違反してしまっている人もいるけれど、、
主
みんなもこれを読んで、改めて小説を書こう!
代理
と、4番と、2番をすっぽかしたやつがほざいています
主
お黙り!
代理
そしてこの小説も、2番と4番をすっぽかしています
主
それは言わない約束!
(全ての人がこういう手順で書いているわけではございません。あくまで参考程度にしてくれると嬉しいです。
そしてこの話はフィクションです。実在の人物、団体、建造物等とは一切関係ありません)
代理
最後のつける必要あった?
主
ただそれだけ、つけたかった(倒置)
代理
かっこよく言ったつもりでも滑ってるから