コメント
3件
“めておらについて語らせろッッッッ”が想像以上に伸びてました(笑)
やっぱ皆さん思ってるよね…
“めておらの小説少な過ぎッッッッ‼︎”って
そりゃね、新人歌い手グループだからね…少ないのは当然なんだけどね…(泣)
てことで、私、書きますッ‼︎
名付けて‼︎
STPRに新たな兄弟がやってきた⁈
です‼︎
さすがに今回は設定だけにしますめちゃ長くなりそうなので(笑)
両親は昔は仲が良かったため、ロゼは優しい子に育った。しかし、弟たちが生まれると共に両親の仲が険悪になってしまう。毎日罵声が飛び交っており、弟たちが怖がってしまっていたのと将来こんな大人になってほしくないというのを理由に弟たちと共に家を飛び出す。住む場所をなくし、困っているところをななもりに拾ってもらった。
長男 ロゼ(16)
『俺は…弟たちがいれば、それでいい。』
ちぐさくんやるぅちゃんと同い年。
弟たちが生きがい。
嫌いと言われようものなら死ぬ思考
“兄”という存在を知らないため、頼ることを知らない。
“兄として、弱い自分を見せる訳にはいかない”と思い、泣いたことがない&一人称を俺にしている(本当は僕)
甘えることを知らない長男。
次男 らぴす(14)
『俺はお兄ちゃんだからしっかりしないと…ロゼのこと、助けないと…』
そう思って成長していったため、頭が良い。
抱え込んで爆発するタイプ
『俺だって頑張ってんのにさぁ…ッッ?』
みたいな、
小さい頃ジェルではない関西人に助けられ、その人に憧れて関西弁を使っている。
ジェルに会った時、懐かしさを覚え、ジェルに懐く。
もっとお兄ちゃんに甘えたい次男。
三男 みかさ(13)
本当は五男にしようと思ったけど、料理できることに気付き三男にしたよ(^○^)
『俺はロゼ兄みたいに皆に頼られるほど強くないし、らぴす兄みたいに頭も切れない。だから俺は、料理で皆を笑顔にしたい。』
自分にできることはなんだと思ってるときにロゼとらぴすが料理を作ってくれた。しかし、それが激まずだったため、俺は料理を頑張ろう…と思った。
兄弟の笑顔が大好きな三男
四男 心音(10)
『俺、いつかななもりさんみたいに皆を引っ張っていく存在になりたい‼︎』
らいとの双子の兄。
音楽が大好きで、いつも曲を作っては兄弟に聴かせていた。皆がめちゃ褒めてくれるため、褒められるのが好きになった。一回だけ両親に聴かせたことがあるが、”聴く暇なんてない。”と切り捨てられたから、両親のことが嫌い。
音楽が大好きな四男
五男 らいと(10)
『大丈夫‼︎なんとかなる‼︎』
心音の双子の弟。
明るく皆を照らす太陽の存在。
とにかく明るく、何でもポジティブ思考で、兄弟たちはそのポジティブさに何度も助けられたそう。
ロゼの回復担当。
皆恥ずかしがってハグさせてくれないが、らいとだけは快くOKしてくれたそう。
その一部
ロゼ『らいとぉ…』
らいと『お!ロゼ兄‼︎こ〜い‼︎』
ロゼ『ありがとぉ…』
ギュッ
ロゼ『あったけぇ〜〜…』
らいと『いつでも暖めてやるよ‼︎』
ロゼ『ん〜ありがとらいと…』
太陽の様に明るい五男
末っ子 メルト(7)
『末っ子だからって甘やかすのやめてください』
それでも兄弟に甘やかされるのめちゃ好き。
懐いたらめちゃ甘やかさせてくれる。可愛い。
だいたい寝てる。幼いこともあるが、寝るのが好きだから。”寝ると両親の言い争いが聞こえなくなるから好き”だそう。うるさいのは嫌い。
普通の暮らしをしたい末っ子
すとぷり、アンプは動画と同じ順番
騎士Aは兄弟構成どうしようってまだ考え中です
では、また次回‼︎