📩 相談
高校二年生・仮名:Mさん
最近、何をやっても「これでいいのかな」と不安になります。
部活の選択も、進路も、友達との距離感も――
正解がわからないまま決めて、後で後悔しそうで怖い。
みんな迷わず選んでいるように見えて、自分だけ立ち止まっている気がします。
遥
「……わかる。オレも“これで合ってる?”って頭の中で何回も繰り返してた。
決めた瞬間より、その後の“ほんとに?”が一番しんどいよな」
蓮司
「正解ってさ、最初からあるわけじゃないと思う。
決めて動いてみて、あとから“これが自分の正解だった”って形にしていくもんだよ」
日下部
「……みんな迷ってると思う。
ただ見えないだけで、たぶんMさんと同じように不安抱えてる人は多いはず」
遥
「オレが思うのは、“後悔しない選び方”っていうより、
“後悔しても動ける自分”を作ることかも。
失敗しても修正できれば、それはもう正解だし」
蓮司
「うん。選んだ先で“これは違う”って気づくのも大事な経験。
止まって悩むより、動いて悩むほうが次につながるよ」
日下部
「……Mさんが“怖い”って感じてる時点で、
ちゃんと自分の人生を大切に考えてる証拠だと思う」
🗝 三人からのことば
遥
「正解は最初からない。
動いたあとに“これでよかった”って自分で作るものだと思う」
蓮司
「悩みながら決めても大丈夫。
間違えたと思ったら、そこからまた選び直せばいい」
日下部
「“怖い”と感じられるのは、自分の選択を真剣に考えてる証拠。
その気持ちごと、大切にしてほしい」