📩 相談
高校一年生・仮名:Mさん
最近同じクラスの男子と、よく目が合います。
しかも、向こうから話しかけてくることも多くて……。
これってもしかして“脈あり”ですか?
自意識過剰だったら恥ずかしいけど、ちょっと気になっちゃってます!
遥
「うわ、青春じゃん……!めっちゃいい……!」
「え、目が合うって何回ぐらい?1日5回?10回?
“脈あり”かどうかはさておき、そいつMさんのこと、
ちょっと特別には見てる気がするけどな〜〜!!」
蓮司
「まぁ、目が合うのって、無意識の興味の表れって言うしね」
「話しかけるって時点で、まるっきり興味ナシではないよ。
ただ……男子って、“ちょっと喋って楽しかったらまた喋る”
くらいの軽いノリで動くことも多いから、慎重にね?」
日下部
「ん……自意識過剰って思う気持ち、すげぇ分かるけど、
そういうのって“気になった時点で半分脈あり”みたいなとこあるよな」
「相手が話しかけてきてるなら、そこに乗ってみるのはアリ。
“気まずくなったらどうしよう”って思う前に、楽しめるうちは楽しもうぜ」
遥
「てか、恋ってさ、
“もしかして?”から始まるのがいちばんドキドキするよな!」
「いきなり告白じゃなくても、ちょっとずつ仲良くなるのって
もうそれだけで勝ちだろ〜!」
蓮司
「まぁ、もしかしたら“好きだから話しかけてる”じゃなくて、
“居心地いいから喋ってる”ってパターンもあるけどね」
「でも、どっちにしろプラスじゃん。嫌いな相手には話しかけないし」
日下部
「……俺も、気になってる子とは目合っちゃってたと思う。
でも、こっちから話しかけるのはだいぶ勇気いった」
「向こうから来てくれてるなら、それってもう、
“踏み込んで大丈夫”ってサインなんじゃねぇかな」
🗝 三人からのことば
遥:
「“これって脈あり?”って考えてる時点で、もうめちゃくちゃ青春だと思う。
ドキドキするのは悪くねぇ!むしろ、楽しめ!」
蓮司:
「“目が合う”のが気になるってことは、
こっちも“見てる”ってことだからね。無意識のやりとり、侮れないよ」
日下部:
「焦らなくていいし、はしゃぎすぎなくてもいい。
でも、“ちょっと嬉しかった”って気持ちは、大事にしてほしい」