コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
朝の空気は、やけに澄んでいた。雲ひとつない青の下で、世界だけが静かに新しく始まっていく。
それなのに、遥の身体は昨日の夜から、ずっと冷えたままだった。
制服の襟を指で押さえる。
鏡に映る自分の首元には、まだ赤い跡がかすかに残っていた。
それを見ないように、視線を逸らす。
夢の中で聞こえた日下部の声が、まだ耳の奥に残っている。
「……お前のせいで、俺まで壊れそうだ」
その一言が、現実のものだったのか、もう分からない。
家を出ると、朝の光がまぶしくて、目が焼けた。
道の先に、日下部の姿が見える。
背中を向けたまま、ポケットに手を突っ込み、いつものように校門へ向かっていた。
胸の奥が、一瞬、少しだけ軽くなる。
呼びかけようとして、息が止まった。
“離れることが救いになる”
怜央菜の声が蘇る。
その響きが、心のどこかで現実のように固まっていた。
「……遥?」
振り向いた日下部の声に、身体がびくりと跳ねた。
思わず後ずさる。
その仕草に、彼が一瞬、驚いた顔をする。
「お前……どうした? 顔色、やばいぞ」
「……なんでもない」
「なんでもなくねぇよ」
「だから、放っといてよ」
その言葉が、思っていたよりも強く出た。
自分でも驚くほど、刺すような声だった。
日下部が黙る。
目の奥に、一瞬だけ痛みのようなものが浮かぶ。
「……怜央菜に、相談した」
その名を聞いた瞬間、遥の心臓が跳ねた。
足元が急に浮いたように、息が詰まる。
「お前のこと、心配で……でも、あいつに止められた」
日下部の声が、まっすぐだった。
「“お前のために離れろ”って。……でも、俺は納得してねぇ」
遥は口を開こうとした。
けれど、言葉が出ない。
喉の奥で、何かがつかえている。
“離れろ”“触れるな”──怜央菜の囁きが、まるで呪いのように蘇る。
「遥、なぁ、俺に言えよ。何があったんだ」
「……やめて」
「やめてって、何を――」
「……お願いだから、もう、やめて」
声が震えていた。
日下部の手が、宙で止まる。
ほんの数センチ、遥の肩に触れそうな距離。
だが、その手は結局、空を掴んだまま下りていく。
風が吹き抜けた。
校門の向こうから、誰かが名前を呼ぶ声。
遥はその声に背中を押されるように、一歩後ろへ下がった。
「ごめん……俺、行くから」
その言葉を残して、遥は足早に校舎へ向かう。
背後で、日下部が何かを言おうとした気配があった。
けれど、もう聞こえなかった。
廊下の窓をすれ違う風が、首筋をかすめる。
その一瞬、昨夜の夢の感触がよみがえる。
“俺がいるから”
――あの声さえも、もう信じてはいけない気がした。