TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

テラーノベルの小説コンテスト 第4回テノコン 2025年1月10日〜3月31日まで
シェアするシェアする
報告する

──あれは、子供の頃。


天高く登り、纏う朱《あか》色の裳《チマ》。


お下げ髪の少女は、鞦韆《ブランコ》の板に立ち、体を縮め、そして、伸ばしと繰返し、鞦韆を漕いでいく──。


そんな、女の子の姿を自分は楼閣の柱の影から眺めていた……。


夢龍は、父の赴任の共としてここへやって来た時の事を思い出している。


庶民の暮らしを知るようにと、いう父の思いとは裏腹に、屋敷に仕える者達は、夢龍が下々の者と交わるのを妨げた。


悪い遊びでも覚えては、自分達にその責任が掛かってくると恐れたからだ。


それでも、父の手前、ある程度は自由があった。


好きな時に、屋敷の外へ出れたのだが、必ず、誰かはついてくる。もちろん、坊っちゃんに、何かあっては、一大事、仮に怪我でもされてはこれもまた自分達へ責任が掛かってくる。


そんなお目付け役を従えながらも、夢龍は街の目抜き通りを、田畑の畦道を、物珍しげに歩んだものだ。


そして、あの子を見かけた。


その子も、自分と同じようにお付きに止められながら、それでも、鞦韆を漕いでいた。


「さあ、坊っちゃん、日が暮れます。帰りますよ」


と、無理やり屋敷へ帰らされた……。


「あー、今日も、日が暮れた。明日は、くるのかねぇー」


しわがれた声がする。


楼閣の柱の影ではなく、無論、鞦韆もない……。


吹きさらしの、牢屋、冷えた土間に、使い込まれて薄くなった、筵《むしろ》が敷かれているだけの場所に、夢龍は手枷《てかせ》をはめられたまま、放り込まれていた。


その奥で、同じく薄い筵に横になる男が、ポツリと声をだしている。


「……しかし、あんた、見るところ、上等な衣を着ているのに、なんでこんな所に……」


こんな所にいるからか、話すこともなく、この男は、毎日、夢龍へ、どうして、と、尋ねてくるのだった。


「さて、どうしてか?こちらは、仕事をしていただけよ」


「ほお、仲人か何かかい?」


言われて、夢龍は、吹き出した。


これもまた、毎日の会話なのだが、何度聞いても、可笑しくて、つい、吹き出してしまうのだ。


淡い浅葱《あさぎ》色の衣裳は、春香の勧めによるものだった。


顔写りが良い、そして、初々しく見える。の、はずなのだが、男の言うように、仲人の晴れ着というものも浅葱色と、相場が決まっていた。


「仲人するとかなんとかで、金をせしめたか」


「まあ、そんなところかな」


あれこれいうのも、疎ましく、手枷のせいで、身動きもままならない夢龍の気分は、何をするにもおっくうで、そして、先に放り込まれていた男の相手をするのも例外ではなかった。


男のように、横になりたかったが、木製の手枷が以外と邪魔になり、横にもなれない。しかも、土間に直接横になると、そうでなくとも、吹きさらし。体が冷えて仕方ないだろうと、夢龍は壁板にもたれ掛かるようにして、過ごしていた。


「まあ、結構なご身分で」


男は、言うと、ゴロリと寝返り夢龍に背を向けた。


これで、今日の会話は、終わりということだ。


不精髭ところか、長く延びきったそれが、示すように、男は随分、投獄されているのだろうか。


何の罪で、だが、それすら忘れてしまうぐらい……。いや、自分のことも、もはや、忘れているのかもしれない。自らを名乗ることもなく、男は、ただ、あんたは、何でここにいる。そればかり、繰り返すのだった。


と──。


荒々しい足音が聞こえる。何かを引きずりながら、こちらへ近づいてくるが、同時に、わぁわぁと、騒がしい声がした。


しかし。


それは、夢龍には、聞き覚えのあるものだった。

この作品はいかがでしたか?

40

loading
チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚