TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

放課後の教室。カバンを肩にかけた遥が窓際に寄りかかっていると、日下部が当然のように声をかけてきた。


「帰るぞ」


「……別に、一緒に帰んなくてもいいだろ」


「いいじゃん。恋人だろ」


平然とした口調。

その一言で、クラスの空気がほんの少し揺れた。

誰かが振り返り、誰かがヒソヒソと囁く。


遥の胃がきしむ。

“普通のカップル”なら当たり前にやること。

だが自分たちがやれば、それは視線を集める。

「見られてる」――その感覚が、遥を締めつけた。


「……やめろよ、そういうの」


声が低くなる。


「おれらが普通みたいに見えねえの、わかってんだろ」


日下部は肩をすくめる。


「見えなくてもいい。俺らがそうなら、それでいい」


――簡単に言うな。

遥は喉の奥でそう呟きかけて、飲み込んだ。

自分にとって「普通」がどれだけ遠いか、日下部には伝わっていない気がする。

いや、伝わろうとしないだけかもしれない。


けれど、帰り道。

何もなかったように隣を歩く日下部の歩幅が、遥に合わせられていることに気づく。

そのささやかな「普通」が、痛かった。





夜。


家に帰って、ベッドに沈み込む。

スマホが震える。

画面に映るのは日下部からのメッセージ。


「今日の帰り道、楽しかった」




短い文。

何でもないやりとり。

――でも、遥にとっては地獄だった。


楽しかった、なんて。

自分は笑えていなかったのに。

日下部の横で、まともに会話もできなかったのに。


「……バカじゃねえの」


呟いてスマホを伏せる。

目の奥がじわりと熱い。


壊れそうなのは、きっと“普通”のほうだ。

自分が触れた瞬間、必ず壊す。

そんな思い込みが、遥をまた夜の闇に沈めていった。





校門を出て、雑踏の中を歩く二人。

日下部は変わらず、無理のない速度で歩幅を合わせる。

声も態度も、いつもと変わらない。


その「普通」が、遥には重くのしかかる。

誰にも見せたことのない弱さ。

自分を傷つけることでしか存在価値を確かめられなかった日々。

それを、ただ傍にいるだけで肯定されているような――。


「……ふざけんなよ、なんで……」


膝を抱えたくなる衝動を抑えながら、思わず呟く。

日下部は振り返らず、ただ横で歩き続ける。


だが、背中の視線が、肩越しに届く。

軽く手が触れる。偶然でも、遥には重く、暖かい。


「……くそ……」


言葉に出さずとも、胸の奥で小さく揺れる。


ダメだと思いながら、ほんのわずか――

「触れられてもいいかもしれない」と、心の片隅が囁く。

その自分の反応に、また自己嫌悪が戻る。


「なんで、こんなふうに思うんだ……」


足取りは揺らぎ、胸はざわめく。

日下部の“普通”は、痛みと安堵が交錯する場所になっていた。


そして、遥はまだ目を合わせない。

けれど、心の奥で、少しだけ日下部を確かめたくなる自分がいる。


無名の灯 恋愛編

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

0

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚