📩 相談
高校二年生・仮名:Rさん
友達といても孤独です。
笑って話してるのに、どこか輪の外にいる気がして。
「いないほうがいい」って言われたら、
たぶん何も言い返せません。
遥
「……わかる。
“ひとりになりたい”んじゃなくて、
“ひとりにされてる”気がするんだよな。
笑ってても、心はずっと座ってない席にいるみたいでさ」
蓮司
「周りに人がいても孤独なのは、
ちゃんと誰かを求めてるからだよ。
誰も必要としなければ、孤独なんて感じない」
日下部
「……“ここにいていい”って
自分で自分に許可を出せない時、世界が冷たくなるんだ。
でもそれは、Rさんがまだ
諦めていない証拠でもある」
遥
「無理に合わせる必要なんてない。
“輪の中に入る”ことより、
“自分が呼べる相手”がひとりでもできるほうが強い」
蓮司
「孤独は恥じゃない。
人と繋がれる自分でいようとする、
その気持ちがちゃんと未来を作る」
日下部
「……Rさんの居場所は、
今いる場所だけじゃない。
まだ見つかっていないだけだよ」
🗝 三人からのことば
遥
「孤独は、“誰かを求める心”がある証拠」
蓮司
「ひとりで笑えるより、
誰かと泣ける人間でいい」
日下部
「居場所は、探す限り失われない」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!