📩 相談
高校一年生・仮名:Nさん
最近、新しく始めた趣味が楽しすぎて、
つい夜更かししてしまいます。
でも朝起きるのがつらくて、授業中に眠くなることも。
好きなことを思いっきり楽しみたいけど、
学校生活とのバランスが難しいです。
遥
「わかるわかる!オレもゲームや音楽にハマったとき、
気づいたら夜中の2時とかだった」
蓮司
「“楽しい”って気持ちは大切だからこそ、
体力を削られたら本末転倒だよな。
趣味が長く続くコツって、
“やめどき”を自分で決めておくことかも」
日下部
「……無理に“夜は絶対しない”じゃなくて、
曜日を決めて“この日は思いっきり”って
自分のルールを作るといいかも。
リズムができると安心して楽しめるし」
遥
「オレはタイマーかけてた。
“あと30分”ってアラーム鳴ったら、
名残惜しくても一回ストップ。
それがあるだけで寝坊減った」
蓮司
「好きなことって“次も楽しもう”って思えるほうが続く。
体も心もちゃんと休ませてこそ、
また新しいアイデアもわくしね」
日下部
「……Nさんが“バランス取りたい”って思えてる時点で、
もう上手に楽しむ準備はできてると思う」
🗝 三人からのことば
遥
「好きなことは大事。
だからこそ、自分を大切にして続けてほしい」
蓮司
「“やめどき”を決めるのも趣味の一部。
次の楽しみを守るための工夫だ」
日下部
「ちゃんと休む時間も“好き”の味方。
そのリズムがあれば、もっと長く楽しめる」
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!