TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

テラーノベルの小説コンテスト 第4回テノコン 2025年1月10日〜3月31日まで
シェアするシェアする
報告する


「あーー!もう、やだっ!!」


ナタリーは、叫んだ。


いや、叫ぶしかなかった。


遊覧船から、海に落とされ、かろうじて救命ボートは、与えられた。


かろうじて──。


「な、なんで、この炎天下、オールを漕がなきゃいけないの!手の皮が、剥けちゃって、もう、無理!!」


初めて漕ぐボートのオールを、再び握りしめたが、とたんに、痛みに襲われる。


「ああ、ひどい。手のひらが!これじゃ、薬を塗っても、なかなか癒えないわ!この、ナタリー様の体に傷をつけやがって!あの男!!」


海上に、ぽつんと、取り残された状態から、早く抜け出さねば。太陽は、頭上の頂点から、少しずつ傾き始めている。


夕暮れへ、確実に向かっているということだ。


「まだ、今は良いけど……、早く、あの岬まで到着しないと、それに、館まで、どう行くのよ」


ボートを与えられた時に、岬の館へ避難しろと、指示を受けた。


逃げ場所を用意してくれているというのは、ありがたい。が、そこまでの道のりは、ナタリーにとって、至難の技に入るものだった。


そして、そもそも、そこへ行って、安全、なのか。


ただ、唯一助かったのは、この惨事を巻き起こした男、カイルの囮作戦なのかなんなのか、わからない行動のお陰のようで、ロザリー達には、見つかっていないということだろう。


あの執拗さ、と、いうよりも、おそらく、彼女も命令されて、ナタリーを追って来たのだろう。自分達の計画を崩されたのだ。実行させるために、ナタリーを捕らえるのか、はたまた、本当に、捕らえるのか……、そこまでは、分からない。


海上で、愚痴れると言うことは、結果、安全であるというだけど……。


「あーー!もう、日差しは、キツイし、そのわりに、濡れたドレスは、乾かないし、寒いし、重いし、もう!なんなのーーー!」


再び、ナタリーは、思いの丈を吐き出した。


ドレスは、海水をしっかり吸って、滴を落とす始末。


所々は、ギッと絞ってみたが、それで、間に合う話ではなかった。


差し込む日差しが、乾かしてくれるかと、望みをかけたが、真夏のそれではないだけに、乾かす威力は、ないのか、はたまた、たまに流れて来るそよ風が、乾かしてくれるかとも、思ったが、それは、海面に凪をおこすだけで、しかも、ナタリーの、体をしっかり、冷やしてくれる物だった。


「くうーーー!あの、大馬鹿、カイルの野郎!次、合った時は、覚えてろ!氷水、ぶっかけてやるわっっ!!」


幸いなことに、ここは海上。ナタリーしかいない。


今なら、どんな悪態をつこうが、醜態をみせようが、傾国のナタリーの、通り名を汚すことには繋がらない。


「まったく、こんな、情けない姿、見られたら、今後の依頼に響くじゃないの」


はあ、と、ナタリーは息をつく。


男に夢を与えて、取り崩す。それが、ナタリーの、本業なのだ。非日常、極上の女を演じてこそ、自身の立ち位置を守れるのだと自負している。


狙うは、すべにおいて目の越えた、王侯貴族の男達。


一筋縄ではいかない、人種の、その上をいかねば、コロリと転がし、手玉に取る事など無理な話で、依頼を完了することもできない。


まったく、因果な商売に、足を突っ込んだものだわと、愚痴りかけたナタリーは、異変に気がついた。


ボートが、かすかではあるが、進んでいる。


もしかして……。潮の流れに乗ったのだろうか。


これで、オールを漕がなくて良くなった。と、一瞬、手放しで喜んだが、果たして、この流れは、どこへ向かっているのだろう。


目的の岬へ、進んでくれればありがたい。


しかし、世の中、そううまい話は無いわけで、大海原へ、ぐんぐん進んで行く可能性もある。


「これって、どうなるのよ」


「そう、まったくもって、本当に」


と、ナタリーの呟きに答える者がいる。そして、ボートが、左右に揺れて、何かがその縁につかまりながら、ザブンと音を立てて、浮き上がって来た。


「ぎゃーーーー!!!!怪物!!!」


ナタリーの悲鳴が響き渡った。


「いや、ちょっ、ちょっと、待って、落ち着いて、ハニー!」


……ハニー?!


などと、ほざく野郎は、あいつしかいない!


ナタリーは、とっさに、片側のオールを取り外すと、大きく振りかぶった。


「カイル!あなたなのねっ!」


「そ、そうです。カイルですけど、ちょっと、ちょっと!!そのままでっ!!!動かないでっ!!!」


ボートの縁にしがみついているのは、頭から海草を垂らし、その上に、ヌメヌメとした、生き物を乗っけている、裏切り者だった。


海草のお陰で、顔は隠れ、ヌメヌメが、更に乗っかっているので、海から浮き上がって来た姿は、どう見ても、怪物だったが、かろうじて、喋る様子で、カイルと判断できた。


しかし、こいつの為に、こんな目にあっている。いや、さかのぼれば、こいつのせいで、騙され続け、拘束されて、海にほうり出されている、という最悪の状態なのだ。


許せるものか!


ナタリーは、オールを振り下ろした。バシンという音と、イテッと、いう、悲鳴がおこる。


ついでに、ギュッといったような、妙な鳴き声に近い物も聞こえたが……。


「ああ、逃げてしまうっ!!今夜の夕飯がっ!!」


一撃を食らいながらも、カイルは、ボートに掴まり、そして、頭を必死に押さえていた。


「な、何をやってるの、あなたっ!」


「何って、ちょうど、上手く乗っかってくれた、タコを逃さまいとしているのだが、君の一撃で、伸びてしまったか、どうなってしまったのかねぇー。なんだか、吸盤の吸い付く力が弱まっているのだけど?」


言いながら、カイルは、ぶるぶると、頭を揺らした。


勢い、タコは、カイルの頭から、ボートの中へ落っこちて、ゆるゆると、何本もある足を動かしながら、ナタリーに向かってやってくる。


「ぎゃーーーー!!!」


「ああ、叫ばないで、ハニー。君には、ちょっと、刺激が強いかもしれないけれど、この辺りでは、タコは、ご馳走なんだから」


「あーーー!!知ってる、知ってるけど、何、ヌメヌメしすぎてるっっ!!!」


「まあ、生きている姿は、多少、グロテスクかな?」


「ああ、カイル!!なんとかしてよっ!!」


「はいはい、わかりました」


言って、カイルは、縄でタコを縛ると、ボートの隅へ放り投げた。


ペチャリと、いやな音がした。


うっと、呻きつつ、ナタリーは、はたと、気がつく。


「あなた、なんで、いるのよ!」


ボートには、向かい合わせに、カイルが、座っている。タコを縛った縄をもって……。


「逃げちゃいけないからねー、縛ってても、気は抜けないんだよねー」


相変わらず、へらへらしているカイルだが、ナタリーの答えにはなっていない。


「だ、だからっ!!!」


「はい、そのオールを貸して。俺が漕ぐから」


固まるナタリーから、オールを奪うと、カイルは、これ持っててと、タコを縛っている縄を差し出してきた。


「えっ?!私が?!この、ヌルヌルが、襲ってきたら、どうするのよ!!」


あーと、カイルは、肩をすくめて、バシンと、オールで、タコを叩いた。


「どうせ、食べるんだから、生きてなくても、いいか……」


と、呑気に言っている。


しかし、どこから現れたこの男。そして、ボートにいつ、乗り込んで来た?ついでに、縄は、なぜかあったのだ?


「積もる話は、まっ、あの館へついてから、って、ことで、ねっ?」


カイルは、またもや、いつもの軽薄なウィンクを送ってきた。

loading

この作品はいかがでしたか?

17

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚