コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
🚪 シーン1:突然の来客
昼の喧騒がひと段落したころ、店の戸が勢いよく開いた。
「やっほー! タエコさん、まだ“青だし香る炒めそば”ある?」
快活な声と共に入ってきたのは、金髪のふわっとした髪にカジュアルな碧族装束をまとう青年――ナヴィス。
その後ろには、無言でついてくる黒いパーカー姿の男――ゼイン。
灰色の瞳に隠された鋭さと、どこか距離を置いたような立ち居振る舞い。
「……ふたりとも、珍しい時間やな」
タエコが手を止めて笑うと、ナヴィスは勝手知ったる常連のようにカウンターに座る。
🍜 シーン2:それぞれの注文
「いつもの、例の“ピリッと青いやつ”にして!ゼインは……あ、けんちん汁ね?」
「勝手に決めんな。……けど、それでいい」
タエコが端末を叩きながら、すずかAIが補足する。
「ゼイン氏の共鳴状態、やや低下中。けんちん系穏和スープを提案します」
《FRACTAL_COOK_HEAT=やや低温》《SOUL_TRACE=味覚共鳴》
鍋に碧素スープが注がれ、湯気の中に淡い記憶模様が浮かび始める。
一方でナヴィスの炒めそばは、鮮烈な青のラインを走らせながら仕上がっていく。
「できたで。ナヴィス、ゼイン、食べぃ」
🥢 シーン3:静かな一言
ナヴィスはパクパクと遠慮なく食べ進めながら、今日の訓練の話、フラクタル研究所の話、すずかAIの口癖の話……とにかくよくしゃべる。
ゼインはけんちん汁をゆっくりすすり、碧素の湯気にふっと目を細めた。
ひと口、ふた口。
そしてぽつりと、一言。
「……昔の味がする」
ナヴィスが言葉を止め、店内が静まる。
タエコは、笑ってなにも言わず、器をそっとふたつ、並べ直した。
言葉多きナヴィスと、ひとことのゼイン。
その間に流れる湯気の記憶が、味に宿っていた。