テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
放課後の教室は、机がいくつも片付けられて静まり返っていた。窓から差し込む夕日が床に長い影を作り、空気はじんわりと熱を帯びている。
扉を開けて入ってきた少年は、肩を少し落として椅子に腰を下ろした。鞄を膝に抱え、視線は床に落ちたまま。
「……なんか、ずっとイライラしてるんです」
ぽつりとつぶやく声に、息苦しさが混ざっていた。
遥は軽く息を吐き、椅子にもたれた。
「イライラ?」
「はい。友達とか、クラスメイトとか、なんであの人がうまくいくんだろうって思っちゃうんです」
少年の指先が鞄の紐をぎゅっと握る。
「俺、何もしてないのに……なんであいつだけ笑ってるんだろう、って」
遥は目を細めた。
「嫉妬ってやつだな」
少年は驚いた顔をした。
「……嫉妬?」
「うん。俺もそうだった。誰かが楽しそうにしてると、腹が立つんだよな。でも、腹立つだけじゃなくて、なんか自分がちっちゃく見える」
少年の声は少し震えた。
「そうなんです。それで、無意識に意地悪しちゃったり、冷たくしちゃったり……。自分でもイヤになるんです」
遥はしばらく黙り、やがて言った。
「嫉妬って、別に悪いことじゃないと思う。大事なのは、そこでどうするかだ」
少年は顔を上げ、視線を揺らす。
「どうするか、って……?」
遥は肩をすくめ、少し笑った。
「俺は、自分に正直になった。嫉妬してる自分を否定せず、“悔しいな”って思ったままにしてた。でも、だからって相手に八つ当たりはしなかった」
少年は小さくうなずく。
「……俺も、そうできたらいいんですけど」
「できる。たぶん、俺らよりうまくやってる人を見ると、頭にくるんだ。でもそれをバネに、自分を見つめ直すこともできる」
少年は息を整え、少しだけ背筋を伸ばした。
「……バネに、か」
「そう。嫉妬って、エネルギーだ。消す必要はない。うまく使うんだ」
窓の外では、夕日が赤く沈み、教室の影が長く伸びていく。
少年は鞄を抱え直し、少しだけ軽くなったような足取りで扉を開けた。
遥は静かに机に肘をつき、天井を見上げる。
――嫉妬も、怒りも、もしかしたら自分を守るための感情。否定せず、受け止めることが生き延びることに繋がるんだ、と小さく思った。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!