テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
相談室の扉が静かに閉まった。 今日の相談者は、少し肩を落とした少年だった。机に肘をつき、うつむいたままぽつりと呟く。
「……誰かに必要とされたいんだよな」
その声には諦めと焦りが混ざっていた。
誰に言うでもなく、自分の胸の奥だけで叫んでいるようだった。
遥は黙って相手の顔を見た。椅子に浅く座り、両手を机に置いたまま。
「……それ、俺もわかるかも」
「え?」
少年は顔を上げた。驚きと、少しの警戒が混ざる。
「家でも学校でも、必要とされてる感覚なんて、ほとんどないんだ」
遥の声は低く、でも確かに届く。
家では、些細なことですぐ叱られる。
学校では、無視されるか、笑われるか。
誰かを助けても、見返りは期待できない。
だから、必要とされたいって思う気持ちは、たぶん、誰より強い。
少年は少し肩をすくめる。
「でもさ、俺は……自分が必要な存在だって思えないんだ。何しても、結局みんな俺のこと気にしてないし」
遥は机に顎を乗せ、考え込む。
――わかる。
俺もそうだ。
誰かの役に立ちたいのに、立ててるかどうかすらわからない。
笑顔で返されても、心の奥では”どうせ俺なんか”って思う。
「でもな」
遥は口を開いた。
「それでも、呼吸してるだけで、誰かには見えてるんじゃないかな。知らないうちに、誰かの役に立ってる瞬間もある」
少年は小さく首を傾げる。
「……そう思えってこと?」
「いや、思えってわけじゃない」
遥は視線を床に落としたまま言った。
「俺も思えないときは思えない。でも、必要とされたいって気持ち自体は、別に間違ってない。むしろ自然だと思う」
沈黙が訪れる。時計の秒針の音が、静かに二人の間で響く。
少年は小さく息を吐いた。肩の力が少し抜けたようだった。
「……俺、誰かのために頑張ってもいいのかな」
声が震えていた。
「いいと思う」
遥は小さく頷いた。
「失敗してもいいし、気づかれなくてもいい。頑張った事実は、自分の中に残るから」
少年は少し笑った。泣き笑いみたいな表情だった。
――誰かに必要とされたい。
それは叶うときもあれば、すぐにわからなくなることもある。
でも、呼吸して、存在しているだけで、確かに誰かの目に触れている瞬間がある。
遥もまた、自分の胸の奥で小さな光を感じた。
――誰かに必要とされたいと思う自分を、否定しなくてもいい。
それだけで、生きている価値は、少しだけ揺るがないものになる。