テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
📝 三人の成績表(ざっくり5段階評価)
国語
遥3(語彙強め)
日下部4(文章力あり)
蓮司4(意外と読解鋭い)
数学
遥2(壊滅的)
日下部5(得意科目)
蓮司3(解き方は独特)
英語
遥3(苦手意識)
日下部4(地味に安定)
蓮司5(リスニング神)
理科(物理)
遥2(眠い)
日下部4(理解は早い)
蓮司3(興味次第)
理科(化学)
遥3(嫌いじゃない)
日下部3(そこそこ)
蓮司3(実験は楽しむ)
社会(歴史)
遥4(戦国オタ)
日下部3(暗記苦手)
蓮司4(ドラマ感覚)
社会(現社)
遥3(正義感強め)
日下部4(論点分析◎)
蓮司5(屁理屈最強)
体育
遥4(動ける)
日下部2(運動音痴)
蓮司3(センス型)
美術
遥2(描けない)
日下部3(丁寧)
蓮司4(発想力あり)
音楽
遥3(普通)
日下部3(歌は控えめ)
蓮司4(ハモり職人)
技術家庭
遥3(器用)
日下部4(地味に強い)
蓮司2(興味なし)
総合評価
遥 平均3
日下部 平均4
蓮司 平均4(ムラあり)
成績返却後の三人の会話。
蓮司
「おー、オレ英語満点なんだけど。
もしかして天才?」
遥
「……“リスニングだけ”で稼いでんだろそれ」
「てか、オレの数学、また赤点なんだけど……」
日下部
「……範囲の関数、また手つけてなかったのでは?」
遥
「いや、やったんだよ。やったけど、途中で分数に殺された」
「おまえ数学得意すぎだろ。なんで“図形の証明”とかあんなに好きなんだよ」
日下部
「……論理がきちんとしてるから、安心できる」
「“ちゃんと繋がってる”って感覚があると、少し楽」
蓮司
「あ〜、そのへんはもう気分だなぁ。
オレ、テストで“答え分かんなくても雰囲気で埋める派”だから」
遥
「ふざけんな。
……てか、現社の点数、蓮司マジでなんなんだよ。
あんな授業中寝てんのに、“よく考えると正論ですね”ってコメント付きで満点て」
蓮司
「だって授業は退屈だけど、“支配構造の話”は面白いじゃん?」
日下部
「(静かに頷く)……“そこだけ起きてた”って、逆に怖い」