テラーノベル

テラーノベル

テレビCM放送中!!
テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する


📩 相談


高校一年生・仮名:Rさん


私は自分を傷つけることを、やめたいと思っていません。

これがないとやっていけないし、正直“悪いこと”って思ってないんです。

友達にバレないようにしてるけど、特に後悔もなくて。

ただ、このままでいいのか……たまに分からなくなる時があります。






「……やめたいって思ってない、って正直に言えるのすごいと思う」

「無理に“やめろ”とか言われたら反発したくなるのも自然だし、俺もそうだった」

「だからまずは、そのままのRさんを否定しないでおくよ」


蓮司

「うん。自分を守る手段として“傷つける”を選んでるんだよね。

人に理解されにくいけど、それも一つの“サバイバル方法”だと思う」

「だから、“やめる気がない”こと自体がダメじゃない。

でも、“たまに分からなくなる”って思った時は、それがサインかもしれない」


日下部

「……俺も、“後悔しないからいいじゃん”って思ってたことある」

「でもさ、気づかないうちに、心じゃなく体に“跡”が残ってくんだよな。

そのときは気にしなくても、未来の自分が背負うことになる」

「だから“やめなきゃ”じゃなくて、“他の逃げ場も持ってみる”くらいは考えてほしい」


「そうそう。“傷つける”以外の安心をちょっとずつ探していけたらいいよな」

「たとえば音楽聴くとか、誰かに愚痴るとか、深夜に泣きながらコンビニスイーツ食うとか」

「小さくても、自分を救える道が増えたら、それって強さだと思う」


蓮司

「“やめる気がない自分”を恥じる必要はない。

でも、“これでしかやっていけない”って思い続けるのも、やっぱりきつい。

だからRさんには、ちょっとでも安心できる場所を増やしてほしいんだ」


日下部

「……“このままでいいのか”って思った時点で、もう答え探し始めてるんだと思う。

それは、ちゃんと未来を見てるってことだ」





🗝 三人からのことば


遥:

「“やめたくない”って言えるのは本音だし、否定する必要ない。

でも、その裏に“揺れる気持ち”があるなら、それを大事にしてほしい」


蓮司:

「自傷は悪じゃなく、“生きるための方法”。ただ一つじゃなくてもいい。

“もし他にも”って思えたら、その一歩が大切になる」


日下部:

「やめたいかどうかより、“このままでいいのか”に引っかかった気持ちがすでに答えに近い。

その声を無視しないでな」

無名の灯 答えを持たない相談室2

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

2

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚