テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
📩 相談
高校二年生・仮名:Nさん
まわりの友達って、すぐに予定を埋めてワイワイしてるけど、
私は一人でのんびり過ごす時間が好きなんです。
でもそれを言うと「ぼっちっぽい」とか「寂しくないの?」ってからかわれて……。
自分のペースでいたいだけなのに、変に思われるのが怖いです。
遥
「……それ、全然おかしくねぇよ。
オレも“群れなくちゃ”って思ったことあるけど、ほんとは無理だった」
「一人で過ごす時間を大事にできるって、強さだと思う」
蓮司
「“一人=寂しい”っていうのは、ただの決めつけだよね。
安心できるのが“みんなと一緒”の子もいれば、
“自分のペース”でいるのが落ち着く子もいる。どっちも普通」
日下部
「……“変に思われる”のが怖いのは、Nさんが周りを大事にしてる証拠。
でもさ、ほんとに信じられる友達は、“Nさんが安心できるペース”を否定しないはずだ」
遥
「てか、みんなでいるときに“楽しい”と思える瞬間が少しでもあるなら、
それはそれで大事にすればいいんじゃね?
“ひとり”か“みんな”かの二択じゃなくて、間があってもいい」
蓮司
「無理に予定を埋めなくても、“自分の心が埋まる時間”を選べばいい。
その感覚、長い目で見ても武器になるから」
日下部
「……“自分のペースでいる勇気”を持つのって難しいけど、
それを選べる人は、誰かと一緒にいるときもちゃんと大事にできる。
だから胸張っていいと思う」
🗝 三人からのことば
遥:
「“ひとりでいる時間”を守れるのは、ほんとの意味で強いこと。
Nさんのペースは間違ってない」
蓮司:
「“みんなと違う”は、弱点じゃなくて特徴。
自分の心地よさを知ってるのは大きな強み」
日下部:
「群れに合わせなくても大丈夫。
ちゃんと“Nさんをわかってくれる人”は、必ず残るから」