テラーノベル
アプリでサクサク楽しめる
薄暗い雑談部屋。机の上に置かれたペットボトルの水が、安い蛍光灯の光を鈍く反射していた。
先に座っていた蓮司が、ゆったりと脚を組む。
「おかえり、デート帰りのお二人さん」
遥は部屋に入るなり、額に皺を寄せる。
「……だからデートじゃねぇって」
「ほぉ。じゃあ何だ?休日にわざわざ二人で映画館。まさか“勉強会”じゃねぇだろ」
日下部が息をつく。
「別にいいだろ、どう呼ぼうが。映画観ただけだ」
蓮司の口元が上がる。
「その“だけ”が一番気になるんだよなぁ。隣でポップコーンでも分け合ったか?」
「してねぇよ」
遥が即答する。少し声が荒い。
すると蓮司は「ふふん」と鼻で笑い、今度は日下部に視線を送った。
「お前は?隣で遥の顔ばっか盗み見てたんじゃないのか」
「は?」
日下部の目が一瞬だけ大きく開き、それからむっとする。
「……人のこと勝手に決めつけんな」
「図星か」
蓮司は涼しい顔で肩をすくめる。
「まぁ、俺の目からすればさ。遥は顔に出にくい分、観察する側は楽しいだろうなって」
遥はその言葉に黙り込む。心の奥を覗かれた気がして、息が詰まる。
「……お前は、なんでそんなに楽しそうなんだよ」
遥が吐き捨てるように言った。
「だって俺にとっちゃ、最高の娯楽だからな」
蓮司の声は落ち着いている。
「お前ら二人がどう転ぶか、眺めてるだけで退屈しない」
日下部が机に手をついた。わずかに身を乗り出す。
「お前……遥をおもちゃみたいに言うなよ」
一瞬、部屋の空気が冷えた。
だが蓮司はまるで気にせず、むしろ愉快そうに目を細める。
「怒るとこ、そこか。……やっぱお前、不器用でいいな」
日下部は返す言葉を探したが、口をつぐむ。
そんな中で、遥が唐突に声を漏らした。
「……楽しかったよ」
二人の視線が一斉に遥に向く。
遥は慌てて付け加える。
「いや……映画が、って意味だ。別に、誰と行ったとかじゃなくて」
蓮司の唇にゆるい笑みが浮かぶ。
「なるほど。“誰と行ったとかじゃなくて”ね」
「……揚げ足取んなよ」
遥はうつむく。
けれど、その声色はどこか弱々しい。
日下部がゆっくりと背もたれに寄りかかり、視線を逸らした。
「俺は……行ってよかったと思うよ」
その言葉に遥が顔を上げる。
日下部は普段通りぶっきらぼうだが、目だけは真っ直ぐだった。
蓮司は二人を眺め、指先で机を軽く叩いた。
「いいねぇ、その温度差。お前ら、俺の前で正直になると余計に面白い」
「蓮司……お前、ほんと性格悪いな」
日下部が吐き捨てるように言う。
「褒め言葉だ」
蓮司は悪びれずに笑った。
静かな間。
遥はその隙間に、ふと小さな声を落とす。
「……また行ってもいい、かもな」
その呟きは、誰にも届かないつもりで吐いた。
けれど蓮司の耳は逃さなかった。彼は唇に不敵な笑みを残したまま、何も言わず目を伏せた。
日下部もまた、無言のまま机の隅を見つめていた。
蛍光灯の下、三人の影がぼんやりと重なる。
雑談部屋の空気は軽やかで、それでいてどこか張り詰めている。
言葉にならない想いと、それを面白がる視線――その歪んだバランスが、今日もまた続いていた。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!