コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!
第21話:未来の祭典
会場
東京郊外に新設された巨大ホール「ヤマトフューチャーフェス会場」。
天井には赤い紋章が輝き、壁一面のスクリーンには「未来を疑わない技術展」と文字が浮かんでいた。
同時にサイバー領土「Yamato Net」にも仮想会場が開かれ、世界中からアバターが集まっていた。
配信の幕開け
「こんばんは〜、“はごろもまごころ”だよ!」
まひろは、光沢のある水色のジャケットに灰色のショートパンツ。髪を少し整えて、未来的なゴーグルを首にかけていた。大きな瞳を輝かせ、無垢な笑みを浮かべる。
「ねぇミウおねえちゃん……ここ、すごい! 本当に“未来の国”みたい!」
隣のミウは、ラベンダー色のブラウスに銀糸の入ったスカート。髪をサイドに流し、パールの髪飾りをつけ、ふんわりと微笑んだ。
「え〜♡ そうでしょぉ? ここでは“大和国の全部”が見られるんだよ。
安心の技術、拡張する未来……まひろの“ほんとかな”を形にしたお祭りなんだから♡」
コメント欄は「すごい!」「行きたい!」「未来は大和国だ!」で溢れていた。
技術の見本市
会場の中央では、ネット軍のAIがリアルタイムに言葉を変換していた。
スクリーンには「今日の不安ワード:削除済み」と表示され、観客からは拍手が沸き起こる。
別のブースでは「ヤマトコイン決済体験」。
来場者が旧紙幣を出すと、自動音声が「旧通貨はもう存在しません」と答え、スマホに赤い口座画面が強制的に開設された。
サイバー領土ゾーンでは、VRゴーグルをつけた人々が尖閣リゾートやヨーロッパ港湾都市を歩き回り、記念撮影を楽しんでいた。
ステージでは、AIアイドルが「ヤマトソング」を歌い、観客の拍手が多いほど歌詞がその場で変化していく。
「未来」「安心」「拡張」という言葉がリズムに乗せて繰り返され、観客は熱狂した。
無垢とふんわり同意
夜の配信。
まひろは水色のジャケットを脱ぎ、首のゴーグルを膝にのせて語った。
「ぼく……ただ“未来ってどんなのかな”って思っただけなのに、こんなにいっぱい“大和国の未来”ができちゃった……」
ミウはパールの髪飾りを軽く指で直し、ふんわり笑って答える。
「え〜♡ でもそれって、とっても素敵なことだよねぇ。
未来は夢じゃなくて、“安心の技術”でちゃんと作られていくんだもん♡」
コメント欄は「ありがとう」「未来に連れてって」「大和国こそ世界の中心」で埋め尽くされた。
結末
暗い部屋で、緑のフーディを羽織った**Z(ゼイド)**がモニターを眺めていた。
画面には、会場に集まる人々の顔とアバターのデータが並び、すべてリアルタイムで解析されている。
Zは冷たい笑みを浮かべてつぶやいた。
「未来を見せれば、人は疑わない。
安心と祭典の仮面で、すべての首をつないでいける」