午後の陽が傾きはじめ、校舎の窓に淡い橙が滲んでいた。
日下部は廊下の端、誰もいない物理準備室の前で立ち止まる。
ドアの隙間から、微かに聞こえる金属の音――キャップを閉めるような、乾いた小さな音。
中にいるのが誰かは、もう分かっていた。
「……遥」
ドアを開けると、窓際の机に寄りかかっている遥が振り向いた。
袖を下ろす途中だったのか、手首のあたりがまだむき出しで、そこに青黒い痕が淡く浮かんでいた。
指先が、震えている。
「なんでここに」
声が掠れていた。
「……日下部こそ。サボり?」
いつもの調子を装っている。
けれどその笑い方が、どこかぎこちなかった。
日下部は何も言わず、机の上に置かれた包帯の切れ端を見つめた。
「それ、どうしたんだ」
「……ぶつけただけ」
即答。だが、目が逸れている。
嘘をつくのが下手なやつだと、ずっと思っていた。
「颯馬か」
名前を出した瞬間、遥の肩がわずかに跳ねた。
静寂。
夕陽が二人の間を斜めに切り、埃が金色に光る。
「……関係ない」
やっとのことで絞り出された声は、かすれていた。
「アイツは……ただ、ちょっと」
「ちょっと、じゃない」
日下部の声が低くなる。
「この前も、歩くの痛そうだった。階段、手すりに掴まってたろ」
遥は唇を噛んだ。
沈黙。
それが答えになっていた。
日下部はゆっくりと歩み寄り、袖口に指をかける。
「やめろ」
遥が反射的に手を引く。
だが、その動きが遅れて、布の隙間から腕に走る細い痕が一瞬だけ覗いた。
赤紫。
まだ新しい。
まるで誰かに爪を立てられたような――。
「……何があった」
日下部の声は震えていた。
「お前、昨夜――」
「言うな」
遥が遮った。
その顔には、怒りでも涙でもない、ただ“諦め”だけが滲んでいた。
「言ったって、どうにもならない」
「俺が何もしないって思ってるのか」
「思ってる」
間髪を入れずに返された言葉。
それが刃のように胸に突き刺さる。
日下部は、拳を強く握った。
遥の言葉が正しいのかもしれない。
自分はただ、傍で見ていることしかできない。
それでも――。
「……だったらせめて、隠すな」
静かな声。
「見えなくても、痛いのは分かる」
遥は、少しだけ目を伏せた。
長い沈黙ののち、かすかに笑った。
「……お前、ほんとバカだな」
その笑みの奥に、痛みと安堵が混ざっているのが分かった。
夕陽が完全に沈む頃、教室の影が二人を包み、
遠くでチャイムが鳴った。
コメント
0件
👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!