TellerNovel

テラーノベル

アプリでサクサク楽しめる

テラーノベル(Teller Novel)

タイトル、作家名、タグで検索

ストーリーを書く

シェアするシェアする
報告する

放課後の相談室。 外は曇り空で、窓から差し込む光は薄い。

引き戸が、ためらいがちな音を立てて開いた。


「……入っていい?」


「どうぞ」


入ってきたのは、一年生の男子だった。制服の袖口は少しほつれ、目は赤く腫れている。


「で、何の相談?」


「……俺、いてもいなくても同じだなって」


日下部は、ペンをくるくる回す手を止めた。


「……そりゃまた、ストレートだな」


男子はうつむいたまま、ぽつぽつと話し始めた。

クラスでも特に目立たず、友達と呼べる相手もいない。家でも親は仕事でほとんど話さない。


「今日も、授業中に俺が消えても、多分誰も気づかないんじゃないかなって思って……」


声が、途中で途切れる。


日下部は机に肘をつき、顎を手で支えながら見つめた。


「……で、消えたいのか?」


男子はしばらく黙り、かすかに首を横に振った。


「じゃあ、なんでそんなこと考えた?」


「……なんとなく」


その答えに、日下部は小さく息をつく。


「な、“なんとなく”って一番やっかいなんだよ」


「……なんで」


「理由がないから、誰も否定できねぇ。俺だってできねぇ」


男子は顔を上げる。


「……じゃあ、俺、このまま“いなくてもいい”で終わるの?」


「終わんねぇよ」


日下部は即答した。


「お前がそう思ってても、誰かはちゃんとお前を見てる」


「……誰もいませんよ」


「じゃあ俺が見てる」


男子は苦笑する。


「そんな適当な……」


「適当じゃねぇ。お前がここに来て、俺がそれを聞いた。それでもう、ゼロじゃない」


しばしの沈黙。

窓の外から、グラウンドのサッカー部の声がかすかに聞こえる。


「……でも、どうすれば“いてもいい”って思えるんですか」


「さぁな。答えは人による」


「またそれか……」


「でもな、まずは“いてもいい理由”を探すより、“いなくてもいい”って思う時間を減らす方が早い」


男子は首をかしげる。


「例えば?」


「飯食ってる時とか、風呂入ってる時とか、ゲームしてる時とか……そういう時は“俺いなくてもいいな”ってあんま考えねぇだろ?」


「……まぁ」


「じゃあ、その時間をちょっとずつ増やす。たったそれだけでも、割と変わる」


男子は、小さく笑った。


「……そんなもんでいいんですか」


「そんなもんでいい。最初から人生全部変えようとすんな」


帰り際、男子は少しだけ背筋を伸ばして言った。


「……また来てもいいですか」


「来いよ。漫画の続き読ませろ」


日下部の言葉は不器用だったが、そのぶん重みがあった。


日下部の質問・相談室

作品ページ作品ページ
次の話を読む

この作品はいかがでしたか?

29

コメント

0

👏 最初のコメントを書いて作者に喜んでもらおう!

チャット小説はテラーノベルアプリをインストール
テラーノベルのスクリーンショット
テラーノベル

電車の中でも寝る前のベッドの中でもサクサク快適に。
もっと読みたい!がどんどんみつかる。
「読んで」「書いて」毎日が楽しくなる小説アプリをダウンロードしよう。

Apple StoreGoogle Play Store
本棚

ホーム

本棚

検索

ストーリーを書く
本棚

通知

本棚

本棚